• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

電マーク

電マーク
『電』の字をモチーフにしたと思えるイラスト発見。 ちょっとカワイイ。(^o^)/ 会津鉄道『湯の上温泉駅』近くの踏切に付いてました。 けど・・・、 会津鉄道って非電化路線だよな・・・( ̄▽ ̄;)
続きを読む
Posted at 2011/07/23 12:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年07月18日 イイね!

節電節電

節電節電
会津にて。 只見線のキハ40系車内。 扇風機現役とはな・・・_(^^;)ゞ
続きを読む
Posted at 2011/07/22 20:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年06月28日 イイね!

ボディカバー完成

ボディカバー完成
ヨメが自転車カバーを作ってくれました。 以前ヨメが日暮里の生地問屋で買ってきた、謎の特急ヘッドマーク生地が、こんなんなりました~(^o^)/ まぁ完全防水な生地ではないので、表面に撥水コート剤をかけてみました。 さぁて、性能はいかに!?(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/06/28 20:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年06月17日 イイね!

謎の生地登場!

謎の生地登場!
ヨメが日暮里の生地屋ですげーの買ってきた。 かつて走っていた寝台特急のヘッドマークずらり!( ̄▽ ̄;) しかも大特価!! う~む・・・、いったい何に使う材料だったのだろう・・・ ちなみに今回ヨメは、自転車カバーに加工する材料を探しに行ったのだが・・・、どうやらこの生地が自転車カバーに ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 20:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年05月20日 イイね!

京王路線図

京王路線図
コレは良いモノだ!(^o^)/ 京王電鉄の、 車内に掲示されている路線図が バスタオルになった! 限定1500枚。 コレは買うでしょう! って思ったら、 ヨメが買ってくれた。(^_^)v 東京ローカルな路線で申し訳ない。_(^^;)ゞ
続きを読む
Posted at 2011/05/20 19:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年04月13日 イイね!

6000系、京王重機で発見!?

6000系、京王重機で発見!?
先日引退した 『京王電鉄6000系』。 最後に残った1編成も、3月上旬まで運転されたのち引退。 3月13日に、解体作業をする車両基地へ廃車回送されるとの極秘情報を聞いていたので、 見送りに行こうと考えていたのですが・・・、 アノ大震災のせいで予定狂った・・・(;´д`) 震災当日は ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 22:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年02月27日 イイね!

ありがとう6000系記念乗車券

ありがとう6000系記念乗車券
京王線6000系車両引退の記念切符を購入しました。 本日、2月27日発売。 朝7時から、京王線全駅にて販売との事だったので、 大きな駅を避けて、 鈍行しか停まらない『長沼駅』へ行きました。 ちょっと寝坊したので長沼駅に到着したのがちょうど7時。 そしたら私が長沼駅ぶんのラスト1セットでした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 16:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年01月30日 イイね!

京王線 競馬場駅へ行く  

いよいよ引退の時がせまる京王6000系電車。 その京王競馬場線(東府中駅~府中競馬正門前駅の1駅区間のみ)用2両編成に、さよならヘッドマークが付けられてるというので行ってみました。 府中競馬正門前駅には特設スタンプが設置されてました。 長い間ここの専用電車だったもんなぁ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 20:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年01月20日 イイね!

♪ありがとう~って伝えたくて~

♪ありがとう~って伝えたくて~
京王電鉄の古株『6000系』の引退が新聞の記事になっていた。 やっぱりこの『東京新聞』には鉄道オタクなスタッフがいるようだな。(爆) 京王本線を走っていた長編成のは既に引退していて、支線用に残っていた4両と2両の編成も引退が決まったようで、現在は『ありがとう6000系』というヘッドマークを ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 19:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2011年01月09日 イイね!

銚子ローカル②

銚子電鉄へ行ってきましたレポ第二弾。 いかにもローカル線な雰囲気バリバリの外川駅にクルマ停めてパチリ。 木造駅舎すげぇ・・・ そして、駅の留置線にはこれまた古めかしい車両が佇んでいました。 ローカル線とは言っても、じつは運転本数が結構多くて、ちょっと待ってたら電車来ました。 これは元 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 22:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation