• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

にしちゅんの、お誕生日

にしちゅんの、お誕生日東京の多摩地区を走る、『西東京バス』のキャラクター、
『にしちゅん』の
お誕生日イベントを見に行ってきました。






キャラクターが描かれたラッピングバスが置かれ、
その脇を、
『にしちゅん』が徘徊してました。( ´∀`)









お誕生日イベントという事で、
千歳飴贈呈式があったり。(*^▽^)/★*☆♪


そんな『にしちゅん』を祝福するために、
西東京バスと仲間の『京王バス』のキャラクター、
『ピンポン』と『パンポン』が現れた。o(^o^)o









夢のコラボが実現。("⌒∇⌒")

どちらの着ぐるみも初めて見たんですが、結構よく出来てたわ。
って言うか、
にしちゅんの中の人凄いわ。
可愛くてキレのある鳥の動き。
小さな子供への対応も良いし、
安心して見てられたわ。(* ̄∇ ̄)ノ


ちなみに2017バスキャラクター選手権で優勝してるらしいですよ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2017/10/01 22:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年09月16日 イイね!

インパクトブルーなインパルス

インパクトブルーなインパルス八王子市の、
市制100周年イベントとやらで、

八王子市に
ブルーインパルスがやってきた。



イベント会場である富士森公園上空をメインに飛んでました。
私の職場からも見えたので、仕事の合間に撮影。






♪長く尾をひく飛行機雲ねー

前日にも、
なんかジェット機っぽい爆音が聞こえて空見上げたら、
予行練習らしき飛行を披露してました。
テレビでは見た事ありましたが、本物は初めてです。
しかも地元で仕事中に見られるとわな。( ̄∀ ̄)

ただ・・・、台風の影響で天気がねぇ・・・

予定では『八の字』とか披露してくれるハズだったんですが、編隊での旋回飛行だけになっちゃったのは残念。

おのれ!ディケイド!!(違)


それはそうと、
編隊飛行を初めて見て、
『超電磁マシーン・ボルテスファイブ』を思い出したのは仕方無い事でしょうか。o(`▽´)o


Posted at 2017/09/16 21:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2017年05月28日 イイね!

デザフェスVol45にて『えさくれひよこ』

デザフェスVol45にて『えさくれひよこ』ビックサイトで開催された、
『デザインフェスタ』へ行ってきました。


いつものように、
ウチのヨメの後方支援です。

ビックサイトの増結部、東7、東8ホールの真横に停められてラッキー。o(`▽´)o







いつもの『えさくれひよこ』。

そして、
『えさくれひよこのおやつ』と称した
食べ物シリーズが今回増えまして、
粘土こねたり紙を編み込んだりして色々作ってました。(^_^;)








下の『あんみつ』は、容器も粘土で作ってます。
模型好きな私としては、こういう『イチから作った作品』は『フルスクラッチ』と表現するので、ヨメにもそう伝えたら看板にフルスクラッチって書いてた。
そしたらね、
お客さんから「フルスクラッチって何ですか?」と聞かれてしまいまして・・・
あぁ、そうか、モデラーじゃなきゃフルスクラッチって単語は使わないわなぁと納得したのでした。( ̄∀ ̄;)



ヨメの援護が一段落したところで、他の出展者の作品を見て回ったんですが、
なかなか素敵なのを発見しましたよ。

デザインフェスタというイベントは、
『アートな表現を楽しむ場所』なので、
ウチのように手作り作品を展示販売する人もいれば、
現場で巨大なキャンバスに絵を描く人や、
奇抜なコスチュームでパフォーマンスを披露する人もいます。

そんな中、
鉄道模型等を使い大きなジオラマを展示してる所があったんですよ。







新宿大ガード付近の風景を作ったそうで、
これがまー、よく出来てる!!

ちょっと『デザフェス』のコンセプトとはズレてる気もしますが、私はモデラーなのでむしろ大好きです。
イイ物見れた。(o^∀^o)
Posted at 2017/05/30 21:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2017年05月06日 イイね!

ヤッターワン、発進!!

ヤッターワン、発進!!お台場にて開催された、
おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバル

というイベントを見てきました。



大規模なイベントではなかったんですが、

私的に大注目だったのが、
実物大『ヤッターワン』!!o(`▽´)o







なんと、人を乗せて動きます!!
くちをパクパクさせながら、鼻のベルを鳴らし、右手でサイレンを回します!!
これは驚いた!!(゜∀゜;ノ)ノ

面白いモノを見る事ができました。
高知県ニワトリツアーより帰還の直後ではあったが、行って良かったぜ!


あと、
『よろしくメカドック』の展示も素敵だったのです。
劇中の『キャノンボールトライアル』に登場した仕様の『セリカXX』、『RX7』、『Z』があったのですよ!
XXは原作仕様とアニメ仕様の2種。
萌える。( ̄∀ ̄)





このほか、色々写真撮ったので
フォトギャラリーに載せます。
Posted at 2017/05/08 23:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2017年04月16日 イイね!

モータースポーツジャパン 2017 へ行ってきました

モータースポーツジャパン 2017 へ行ってきましたお台場で開催された
モータースポーツジャパン 2017

というイベント(入場無料)を観に行ってきました。


モータースポーツを宣伝するための、ゆるいイベントです。








自動車メーカー各社の展示と、JAFや高速道路会社等の啓発活動。
あとレースマシンのデモラン。

スーパーGTやドリフト車両は全開走行できませんが、ラリー仕様日野レンジャーのダッシュと旋回は結構な迫力です。(^_^;)


富士スピードウェイで開催されるトヨタの無料イベントにはよく行くんですが、
他のメーカー各社のマシン達が一緒に走る光景を間近で見られるのは嬉しいですね。


それと、
ヒストリックカー展示コーナーがまた良いのです。
オーナーズクラブ等の協力で、懐かしの名車達が並ぶんですが、結構萌えます。o(`▽´)o


4月なのに夏みたいな陽気のなか、たっぷり楽しんできました。
撮ってきた写真はフォトギャラリーへ

Posted at 2017/04/17 20:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation