• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2008年06月13日 イイね!

カウントダウン

カウントダウンいよいよあと12時間後に結婚式です。

未だ実感わかないなぁ・・・

今日夕方、イラストボードやら何やらを前日搬入しました。
無料配布本も持ち込んだので、当日製本するモノは無いです。(爆)

そのあと晩飯にびっくりドンキーへ行ったら、画像の割引券をゲットしました。
ですが、この『プレート』をレジに持っていって『割引券』と交換するシステムだったのに、それすっかり忘れてたので割引券ゲットできず・・・(;´д`)


まぁそういうわけで、明日参加される皆さんお気をつけて~(^o^)/
Posted at 2008/06/13 23:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | いわゆるコミケッコン | モブログ
2008年06月13日 イイね!

晴れの神様ありがとう

晴れの神様ありがとういよいよ明日、結婚式です。

梅雨時期のど真ん中に設定したので天気が心配でしたが、この日が近づくにつれ予報が良い方向に変わり、土日は晴れの予報に。(^o^)/

・・・って暑過ぎても困るんですけどねぇ(^_^;)

伝説の雨男『かみやん』が雨を運んでこない事を期待する。(爆)
Posted at 2008/06/13 06:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | いわゆるコミケッコン | モブログ
2008年05月28日 イイね!

事前撮影②

事前撮影②私がココの式場に決めた最大の理由。

『カッコイイチャペルの前に愛車を置いて、ドレス&タキシードの我々が前にならんで記念撮影をしたい!』

コレです。
画像は年末に引退したトレノ君ですが、今日、同じ場所にVSとサイファ置いて撮影してきました。

天気が心配だったのですが、どうにか無事完了したので一安心。(^_^;)

私にとっての大きなヤマ場クリアしました。(^_^)/
Posted at 2008/05/28 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | いわゆるコミケッコン | モブログ
2008年05月28日 イイね!

事前撮影①

事前撮影①結婚式当日は落ち着いて記念撮影なんてヒマ無いので、本日仕事休んで式場行ってきました。

色々撮ってきました。(⌒‐⌒)
Posted at 2008/05/28 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いわゆるコミケッコン | モブログ
2008年05月11日 イイね!

お披露目オフ告知②

お披露目オフ告知②この場所行った事ある皆さんは判ると思いますが、駐車場がやたら広いです。
仲間同士並べて記念撮影等も気楽にできますよ~


ただし、他のお客さんに迷惑かかる行為(爆音やらスキール音やら重低音やら・・・)は却下です。(;´д`)
Posted at 2008/05/12 00:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いわゆるコミケッコン | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation