• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

トレインビューなホームセンター

京王線の線路わきに、
ホームセンターが出来たんですが、

その屋上駐車場に上がると、
京王線の高架に近い高さになるのです。

こんな感じにツーショット写真が撮れます。o(`▽´)o






すぐ先に駅があって、この区間はゆっくり走るので撮り易い。
これは予想外の展開です。!(b^ー°)


できれば、
高尾山コラボの『緑の8000系』と撮りたいもんです。
運行ダイヤが判ればなぁ・・・


Posted at 2015/10/28 21:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2015年08月13日 イイね!

京王百貨店・鉄道フェスティバル

京王百貨店・鉄道フェスティバル京王百貨店新宿店に
行ってきました。

お盆イベントとして開催中の、
鉄道フェスティバルへ。


まぁ、イベント自体は小規模だったので、正直イマイチだったんですが、

私の目当ては、『向谷実とゆかいな仲間達のエンターテイメントショー』です。

知ってるヒトにはおなじみ、
向谷実、野月貴弘、南田裕介、吉川正洋、岡安章介という濃い面々。

司会はアナウンサーの久野知美。 見事にテツな皆さんです・・・(^_^;)


こんなん生で無料で観られるとわな。
スゲェ面白かった。o(`▽´)o
Posted at 2015/08/13 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2015年07月26日 イイね!

幕張のポポンデッタカフェ

幕張のポポンデッタカフェ日曜日の
『ワンダーフェスティバル』のオープン待ちの際、

時間調整に、
『イオンモール幕張新都心』内にある
『スチームロコモティブカフェ』へ寄ってきました。




いや、
ホントは『ガンダムカフェ幕張店』に行く気まんまんだったんですが・・・







まさかの閉店!!!!






仕方ないので、いつも通りの『SLカフェ』です。

オートサロンの時は、一緒にまわる友人がテツなので、よくココに寄るんです。
今日は単機で、夏メニューの「総武線ドリンク」をいただきました。

でね、
店内のジオラマの、スカイツリーの、





その足元に作られた駐車場をよく見ると・・・・・










トーマス!!



ところどころオチャメなネタを仕込んであるんだよな。(^_^;;
Posted at 2015/07/31 22:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ
2015年06月07日 イイね!

ホリデー快速に乗って

長野県にあるヨメの実家まで、
今回は電車で行ってきました。

ちなみに特急は使いません。
普通乗車券のみで向かいます。

とは言え全部各駅停車で行くのも芸が無いので、
せっかくなので臨時快速列車を使ってみました。


まずは、
『ホリデー快速・富士山1号』に乗車。







かつて『特急あずさ』として走っていた189系車両を使った
『快速富士山1号・河口湖行き』
『快速』なので、普通乗車券で乗れます。

普段私ゃ特急列車に乗る機会が全然無くて、『あずさ』も乗った事は無かったんです。
初めての189系乗車。
各駅停車では無いので、途中で通過駅もあるので特急みたいな、
ちょっとリッチな気分。( ̄∀ ̄)


しばらく乗って、大月駅到着。
『富士山号』は、ここから『富士急』に乗り入れるので、私は乗り換えです。

後続の列車を待つ間、富士急で活躍中の『元京王5000系』を見物。






マッターホルンカラーと、






京王リバイバルカラー。o(`▽´)o
やっぱりコレが一番落ち着くわ。





その後、別の臨時列車を見送りつつ・・・












『ホリデー快速・ビューやまなし・小淵沢行き』に乗車です。

全車二階建ての車両。
いかにも特急列車っぽいけど普通乗車券で乗れるのが嬉しい。
まずは1階の座席へ。





窓枠がプラットホームよりも低いって凄いな。(^_^;)

しばらく乗って、
今度は2階席。






普通の車両を見下ろす格好。
見晴らしもなかなか!(b^ー°)



そして、
小淵沢駅に到着です。
『ビューやまなし』はココまで。

ここで、停車中の小海線車両をチェック。
普通のディーゼル車キハ110
に、なにやら貼ってありますよ・・・








なんやこの萌えキャラはっ!?(゜∀゜;ノ)ノ

調べてみたら、公式キャラの「ぶりっとちゃん」というらしい。
ハイブリッド車のキハE200を擬人化したようです。

小海線も必死だね・・・(^_^;)




さて、
次は松本行き普通列車に乗ります。
ここまでクロスシート車両で来て、旅っぽい気分だったので、クロスシート車を期待していたら・・・

来た!!o(`▽´)o







115系がメインだった頃はクロスが当たり前でしたが、
211系が増えてきた昨今は、中央東線を走る中距離列車もロングシート車が増えてきたので、クロス車が来るかちょっとドキドキでしたよ。
これで無事に旅っぽい気分。
のんびり進んで岡谷駅へ到着。
あとは飯田線に乗り換えだっo(^-^)o


って・・・・アレっ!?
なんか慌ただしい放送が聞こえますよ。


「篠ノ井線・松本駅ー塩尻駅間での停電トラブルで、中央線上り方面は遅れが発生しています」

ですと。(゜∀゜;ノ)ノ



ありゃあー
中央線大変だね

なんて他人事みたいに聞いてたら・・・










次に乗る『飯田線』は、
『松本駅発・飯田駅行き』
だった!Σ( ̄□ ̄;!?

停電トラブルにもろ巻き込まれとるやん!!(>_<)


まぁ、遅れは15分ほどで済んだので、大きな影響は無かったんですが、
結構焦りましたわ。



そのあとは無事にヨメ実家最寄りの駒ヶ根駅へ到着。
大きな駅なのに、久々に来たら無人駅になっててビックリした。
JR大変だなぁ・・・


という事で、
たまには電車の旅も楽しいねっ(≧∇≦)

Posted at 2015/06/09 21:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2015年05月29日 イイね!

高尾駅舎移築計画

高尾駅舎移築計画JR中央線、
高尾駅の北口には、
寺社ふうの古めかしい駅舎があります。

レトロな感じが好評なんですが、
ココに来て改築工事の計画が始動。

駅舎がどうなるのか気になってましたが・・・


どうやら建物を移築する事になりそうです。

少し離れた、多摩御陵もよりの『東浅川停車場』駅跡地に引っ越す予定だとか。
建物残してくれて良かった。!(b^ー°)
Posted at 2015/05/29 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation