• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

リアハッチダンパーとスタッドレス

先日、
WiLL-VSのリアハッチダンパーを交換したわけですが、

アトレーのダンパーも、寒い時は保持できなくなってきたので、
交換しました。

なんとなく黄色のシートを貼ってみる。(* ̄∇ ̄*)






そして、
冬タイヤへ交換。
もっと早めにやりたかったんだが、忙しくて後回しにしてた・・・

で、このアトレーは実家で使われてた時は『近所の買い物専用機』だったので、
あまり距離が延びずスタッドレスのヤマは残ってましたが、
だいぶ年数経過してたので、思い切って新調しました。

通勤時に滑ったらシャレにならん。('~`;)
そして週末の天気予報に雪マークが付くというね。
いよいよ冬だわ。
Posted at 2019/12/03 19:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2019年11月17日 イイね!

外気温度計と電圧計

外気温度計と電圧計通勤用のアトレー。

実用性カスタマイズシリーズ。

外気温度計と電圧計を付けました。


温度計は、純正スイッチホールを使って取り付け。
まぁ、この年式のダイハツ車に対応するパネルは無いので、トヨタ用のを無理矢理押し込み。

センサーの配線は3mあったので、バンパーの裏まで余裕で届きました。

んで電源入れてみると・・・
うむ、一応使えそうです。


それと、電圧計は、
以前WiLL-VSに使ってた52Фメーターのパネルを切断加工して、ピラーに付けました。

本格的に冬になる前に温度計付けられて良かったわ。(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2019/11/17 21:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2019年11月09日 イイね!

アトレーにアゴ

アトレーにアゴアトレーにアゴ付けました。

暗いヘッドライトの補助にと
フォグランプ付けたら、
ついアゴ付けたくなったの。

中古パーツ屋で投げ売りされてた、
車種不明のリアアンダースポイラー(HONDAの刻印がありました)を流用。

テキトーに切って曲げて、
アルミ板でステー作って取り付け。
以前塗ったルーフに合わせて黒くしました。

一応、標準バンパーの下端に合わせてスポイラー下端を調整したので、
実用性は問題ないはず。ちょっとは個性が出てきたかな?(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/11/11 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2019年11月05日 イイね!

フォグランプとマフラーカッターと

フォグランプとマフラーカッターと朝晩冷えてきましたが、

今朝はルーフ上に霜おりてたわよ。

いよいよ冬になってくるなぁ・・・



さて
アトレーツーリングターボ。

ヘッドライトがいまいち暗くて、安いHID入れようかなぁと考え中ですが、
年始のオートサロンで何かしら売ってそうなので、
とりあえず在庫で持ってたフォグランプを付けてみました。

バンパーに穴空けてポン。





ちなみに、
前愛車WiLL-VSに付いてた純正フォグです。
外してしまっておいたモノを発掘。
さしあたりソノママ付けましたが、黄色い球に換えたいなぁ・・・
このアトレーは14年式だから黄色フォグもOKだしね。


あと、
マフラー出口が寂しかったので、
マフラーカッターを付けました。
ずいぶん前に中古屋で投げ売りしてた奴を発掘し、加工しました。







元は2本出しカッターだったんですが、
このアトレーの場合テールエンドからタイコまでの距離が近過ぎて、
そのまま使うと思いっきり出っ張るのでカットしたのです。(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2019/11/05 21:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2019年10月27日 イイね!

電球交換

アトレーツーリングターボ。

エアコン操作パネルの照明が光らなくなってたので、
電球交換。

たいした値段じゃないだろうと思って、純正電球を注文しようと検索したら、

『球の単品供給はありません、照明ユニットAssyです』

なんて書いてやがる・・・!Σ( ̄□ ̄;)


んなモッタイナイ事をやりたく無いので、パネル分離。







出てきた電球は、予想通りフツーの小型電球でした。
何故コレを単品供給しないのか・・・

まぁ始めから現物確認すれば良いんでしょうけど、
バラして確認して一旦復元して電球買いに行ってまたバラして電球交換して復元する
のが面倒だなぁというハナシです。

ちなみに近所の小規模カー用品店には置いてなくて、大型ホームセンターまで走ったとさ。
Posted at 2019/10/29 08:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation