• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

さよならコペン

さよならコペン実家で放置ぎみだった、妹のコペン。

色々ありまして、
手放す事になりました。

普段ほとんど乗る事はなくて、ちょくちょくバッテリーあがりで救援行ってたんですが、
そうは言っても『好きで買った愛車』ですから、乗らないながら実物大ミニカー的な存在になってました。


で、ココにきて、
親のクルマを『安全装備付きの新車』にしよう
というハナシが動き出し、

その流れで、
全然乗らないからコペンさよならっていう展開になりましてね・・・

コペンとアトレーが出て、安全装備付きの新車が導入される事になりました。

いざ手放すとなると寂しいなぁ・・・
Posted at 2019/09/11 19:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2019年01月02日 イイね!

里帰りde冬タイヤ交換



今日は東京の実家へカオ出してきました。

行ったついでに、
親のアトレーのタイヤをスタッドレスへ。

なかなか寄る機会無いので交換するの忘れてた。
んで、
いい調子で作業を進めてったら・・・

一箇所、スゲェきつく締まってるナットがありまして、
ちょっと焦りました。
まぁ長いバーハンドルを使ってるので、多少きつくても問題なく回す自信はありますが、

今回は・・・

えい!!

回った!!

と思ったら・・・・、








エクステンションが折れた。!Σ( ̄□ ̄;)

そりゃまぁ単にストレートバーじゃなくて首振りバーだったので、弱いのは確かですが・・・
普通のトルクで締めてたらこんな事にならんやろ・・・(@_@;)


締め過ぎた犯人は某ショップだな。

昨年春に、アトレー車検でした。
前回までは私が車検やってましたが、
私が長野県へ引っ越したので、
付き合いのあるショップへ車検を頼み、そのついでに夏タイヤ履き替えを頼んだんですよ・・・

その時だな。( ̄▽ ̄;)

まぁハブボルトが折れたわけじゃないから良いんですがね。



あとは、
工具屋さんの初売り特売品をゲットしたり、



八王子の萌え寺へ寄ったりして帰ってきました。

いやぁ半年ぶりに行ったら色々な場所が変化しててビックリしましたわ。

1番ビックリだったのは昨年2月まで勤めてた会社の建物が解体され更地になってた事だわ。
Posted at 2019/01/02 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2018年01月31日 イイね!

低いクルマの宿命

低いクルマの宿命昨年末から、
実家のコペンを借りて乗り回してるわけですが、

コペンって見るからに狭いクルマだとは思ってましたが、
乗ってみると車高も結構低いんですよね。

で、
低いという事は、
他のクルマのヘッドライトが結構眩しいというね・・・(´д`|||)

私がAE92に乗ってた頃にも、車高落としてた事もあって時々眩しい事ありましたが、
最近のクルマは巨大化してて、ヘッドライトの位置も高くなってるので、
後ろに着かれるとバックミラーにダイレクトに来ますわ・・・(*_*)


とわ言え、
やはり低いクルマは楽しいね。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2018/01/31 20:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2018年01月06日 イイね!

続、寒さでダウン

夕方、
実家の親から連絡。

アトレーがエンジンかからないとの事。

電話で症状を聞いた感じではバッテリーあがりと推測。
行ってみると・・・、
うん予想通り。

ほぼ毎日買い物に使ってるクルマなので、たぶん寿命だろうなとバッテリーを見てみると、

約6年経ってた。

まぁ頑張った方だね。(´▽`;)ゞ
という事でバッテリー交換です。

じつは正月にヨメ実家へ行った時には、
親戚のムーヴがバッテリー上がって救援に行ったばかり。
この年末年始はバッテリートラブルが続くなぁ・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/01/06 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2017年03月20日 イイね!

電球交換ごときに・・・

電球交換ごときに・・・親のアトレー。

フロント車幅灯が光らないと言うので、電球交換に行ってきた。

ボンネットを開けて、ヘッドライト裏を覗いてみると、
ソケットは見えます。
しかし・・・
狭い・・・・
手が入らないぜっ!!(>_<)


仕方ないのでフロントグリルを外す。
よし、
ソケットに手が届いた!


だがっ・・・・


指先のチカラだけでわ固くて回らんっっっ!!!!Σ( ̄□ ̄;

プライヤーを使う空間は無いっっっ!!!!


結局バンパー浮かしてヘッドライト外しましたよ・・・
整備性悪いなぁ・・・(^_^;)
Posted at 2017/03/21 15:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation