• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

暑くないぞ?!熊谷オフ

暑くないぞ?!熊谷オフ埼玉県熊谷市へ行ってきました。


WiLL仲間のSANA@16beatさん&ゆーすか氏とともに、『熊谷名物ゆきくま』を食べるオフ会です。

んで、夏場の日曜日&祭日には、蒸気機関車が牽く列車『パレオエクスプレス』が運転されてます。
せっかくなので、SLが入線するチョイ前に着いて見物しようよとなりまして、熊谷駅へ到着しました。


そしたら・・・・・・












え゛っΣ( ̄□ ̄;)!? 


よりによって今日かよ・・・(T_T)








まぁ仕方ないのでピンチヒッターの電気機関車を撮影です。
普段はココ熊谷駅まで電気機関車で牽いてきて蒸気機関車に換えるらしいです。
今回はこの機関車が単独疾走でした。

まぁコレはコレで、今時少なくなったタイプの機関車だからヨシ。(^o^)/





機関車と客車が連結~
ヘッドマークは『熊谷うちわ祭り』バージョン。

その季節やイベントによって、色々ヘッドマーク変えるらしいです。






ちょっとテツ風味な撮影を楽しんだあとは、本来の目的である『熊谷名物ゆきくま』を食べるため移動です。
2007年に記録した猛暑をモチーフとした『暑いぞ熊谷』キャンペーン開催中~
それにしても暑くるしいキャラクターだな・・・( ̄▽ ̄;)




コレが『ゆきくま』だぁ!

かき氷です。
けど、普通の物とは食感がだいぶ違います。
なんかスゲーふわふわ。

夏はやっぱりかき氷が美味しいですなぁ。(^q^)/

ちなみに、今回食べたお店は『慈げん』という名前なのですが、レジ横には『次元大介』のフィギュアがたくさん並んでました。(^_^;)
べったべただな・・・




熊谷駅では入場券を買って入ったんですが、絵ハガキが付いてきました。
よく見たら『2009SUMMER』って書いてあるなぁ・・・
毎年変えるのか。
毎年来いって事か・・・_(^^;)ゞ

そして、お子様向けスタンプラリーの表紙は某学習ノートみたいなデザイン。
色々仕込んでるなぁ。(^_^;)


そのうちまた蒸気機関車リベンジ行きたいですな。
Posted at 2009/07/22 19:01:02 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19 20 212223 2425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation