
この日は南房総暴走。(爆)
『南房総の道の駅群と、国道127号の旧隧道群に行きたい。』
というヨメのリクエストで千葉県へ行ってきました。
アクアラインを渡って木更津へ。
ちなみに私は明るい時間に渡ったのは初めてで、眺め良いなぁと改めて実感。
千葉県へ入ってからは国道127号を南下します。
で、途中に『としまや弁当』という看板を多く見掛ける。
やる気のない古びたB級コンビニみたいな外観で、怪しさ満点。
だがヨメはその外観に釘付け。
「あの店が気になる!」と目を輝かせてます。(^_^;)
まぁそれはあと回しにして、目的地である
『旧隧道』へ。
『廃なもの』を眺めるのが好きな
ウチのヨメ。
本に載ってた国道127号の旧道のトンネルが見たくて仕方なかったそうです。
その本には、『お気に入りがきっと見付かるトンネル天国』なんて書いてありましたが、確かにたくさんありました。
現道の脇でひっそり朽ちているトンネルは避けて、今も生活道路として現役のトンネルをメインに探訪。
その姿はまさに『酷道』です。
イマドキの大きなクルマでは通行困難なトンネルばかりでした・・・_(^^;)ゞ
廃道見物の合間に、道の駅鋸南で昼飯。
いや、当初は鋸南町の
『ばんや』へ入ってみたんですが、あまりに混雑してたので退避してしまいました・・・
さすが有名店。(@_@;)
暗くなった頃に帰宅方向へターン。
途中にあった
『としまや弁当』へ寄ってみました。
近寄り難い雰囲気を漂わせるその店へ、勇気を出してレッツゴー。
店内は・・・、やはり超B級な感じ・・・
壁に並べられたそのメニューの中から、イチオシらしき『チャーシュー弁当』をチョイス。
出てきたのは、ご飯の上に大量のチャーシューがドン!以上!
という潔い仕様。
ヨメは鶏唐揚げ等色々なのが載った弁当でしたが、
感想一言、
うまい!
久々にヨメの
『美味いので箸をくわえて悶えるポーズ』
が出ました。
いや~、良い方へ裏切られました。
怪しいとか言ってゴメンナサイ。
これは千葉県名物を名乗って間違いないです。
次に千葉へ行く時にも必ず寄りたい店として認定されました。(^o^)/

Posted at 2012/02/12 09:40:49 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | モブログ