• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

プリンス・スカイラインミュウジアム

プリンス・スカイラインミュウジアム長野県岡谷市にある、
『プリンス・スカイライン ミュウジアム』
へ行ってきました。


プリンス時代からR34までのスカイラインがズラリ並んでます。

ずいぶん前からこの施設の存在は知ってたんですが、なかなか行く機会なくて、今回初めての来訪です。
ウチから割りと近い場所なので、「そのうち行こう」って思いつつ流れてた・・・(^_^;)


『鳥居平やまびこ公園』の中にある施設です。
やまびこ公園の駐車場に停めて、さぁどっち方向かな?







徒歩4分って書いてあるけど、長い階段登った丘の上にあった・・・
体力無いヒトは途中で萎えるぞ。
有料の園内周遊バスに乗れば楽だけど・・・


まぁそんなわけでスカイラインミュウジアムです。





敷地面積はコンパクトなんですが、
内容は割りと濃いめですよ。(・∀・)ノ







スカイラインの展示施設に来たのに、最初に写真撮ったのがコレ!

ホーマーの実車なんて初めて見たわ!

そして、
ハコスカ時代のスカイラインバンとか!
面白いネタ仕込んでるの楽しいわ。













歴代スカイラインはレーシングレプリカがたくさん。
トランピオ仕様のは八王子近郊にも生息してるんだよな。(@_@;)
けど、一部は実際にレースに参戦したホンモノだったりして、
結構凄いのよ。







そして、32のトミーカイラ。
雑誌でこのリアウィング見た時ビックリしたわ。
たぶん初めて見た。





オーテックで作った33GTRの4ドアとか。


34GTRの村山工場ラスト車とか。
希少なクルマが見られます。











実車だけでなく、ミニカーやプラモデルの展示もあります。
こういうの素敵だわ!(*^ー^)ノ♪


先に書いた通り、コンパクトな展示施設なので、じっくり見てもさほど時間はかからないと思うので、
オフ会等で寄るにはちょうど良いかもですね。

もちろん日産のネタしか無いけど、クルマ好きなら楽しめること間違いナシ。ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2024/06/24 21:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタその他 | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation