• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

1年ぶりにリベンジ!

1年ぶりにリベンジ!結婚式からもうすぐ1年。

という事で、式を挙げたホテルにて1周年記念ディナーでした。


結婚式当日、食べる時間なんか無くてヨメは不満タラタラでした。
まぁそれは予想できたので、1ヶ月前にフルコース食べてたんですが、
「前菜の『カニチーズ』だけは必ずまた食べたい!」と豪語してたのです。
でも、現実は甘くなく・・・(;´д`)
漫画のネタにもなりました。_(^^;)ゞ



なので、1年の時を経て、カニチーズリベンジです。(^o^)/
今回のディナーコースにコレを混ぜてもらいました。
ヨメに内緒で準備していたので途中でバレないかヒヤヒヤしましたわ。(^_^;)
Posted at 2009/06/13 07:48:58 | コメント(2) | トラックバック(1) | いわゆるコミケッコン | モブログ
2009年06月11日 イイね!

ヨコハマからブリヂストンへ!

ヨコハマからブリヂストンへ!ヨコハマからブリヂストンへ変えました。

風呂用のタオルの事です。(^_^;)

Posted at 2009/06/11 22:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々色々 | モブログ
2009年06月07日 イイね!

たまにはのんびり列車の旅 ②

たまにはのんびり列車の旅 ②












旅のおともに。
せっかくなので駅弁を買いました。
小淵沢駅で買った『うまい甲斐』です。
ホントは『スキヤキランチ弁当(略してSL弁当)』が欲しかったんですが、無かったのでコレ。
弁当屋のスタッフ駄洒落好きか?( ̄▽ ̄;)



小淵沢からさらに普通電車で進み、『上諏訪駅』に到着です。

ココ、駅構内に足湯があります。
無料で楽しめます。
ちゃんと温泉らしいです。
ムカシは普通の露天風呂だったそうな・・・マジ?f(^_^;



足湯満喫中~(^o^)/

電車を眺めながら足湯ってなんかヘンな感じだ・・・



上諏訪駅にて、予想外の列車に遭遇!
お座敷列車『ニューなのはな』が入線してきました。

っていうかコレ、時刻表に載って無かったんですけど・・・( ̄▽ ̄;)

座席が変型式で、お座敷仕様と座席仕様とに使い分けできる車両だそうな。



上諏訪からさらに進んで『岡谷駅』です。

ココから『飯田線』に乗り換えます。
1時間に1本ののんびり路線。
そして目的地に到着します。

ヨメの実家へ着いたのは16時頃でした。
八王子を出たのは7時頃だから、ずいぶん時間かけて来ましたな。(^_^;)




そして、キヲスクで買った缶詰を見せて笑わせる。(^o^)v
冬用商品の処分なのか、1個100円で売ってました。



いやぁ、楽しい移動でした。
ちょっとしたプチ旅行気分。
たまにはイイねっ(*^o^*)
Posted at 2009/06/10 20:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年06月07日 イイね!

たまにはのんびり列車の旅 ①

たまにはのんびり列車の旅 ①キヲスク限定の缶コーヒーおまけなんてあるんですね。








JR中央線高尾駅。
今日は電車でおでかけです。

目的地はヨメの実家。
画像奥の普通列車で向かいます。(^o^)/



途中、『勝沼ぶどう郷駅』で下車して、廃トンネル散策してきました。
画像左は現在使用中のトンネル。
右が遊歩道として整備された廃トンネルです。
レールがそのまま残してある所がポイントかなっ



廃トンネルの脇には電気機関車が置かれてました。

・・・ん?、何か付いてますね・・・

なぜか願い事を書いた絵馬のような物がたくさん・・・(^_^;)



再び普通列車に乗り込んで、『甲府駅』へ到着です。
事前に時刻表見て、イベント列車が走る事を確認していたので待ってました。
『お座敷列車・華』が到着です。
結構豪華な車両ですなぁ。



『華』を見送ったあと、また長野方面へ移動開始なのですが、せっかくなので『快速・ビューやまなし』に乗ってみました。
特急専用車両のような外観ですが、普通列車扱いなので自由席なら別料金ナシです。
10両全て二階建て。
なんかスゲー_(^^;)ゞ



『ビューやまなし』で『小淵沢駅』まで来ました。
っていうか小淵沢が終点なのね。

なのでココからはまた普通の普通列車に乗り換えて長野方面へ向かいます。
画像は乗り換え待ち中に撮った小海線の車両。
ハイブリッド車両を撮りたかったなぁ・・・(^_^;)



続く・・・

Posted at 2009/06/09 21:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年06月07日 イイね!

VSミニカー⑥ 純正流用

VSミニカー⑥ 純正流用手作りウェルカムボード製作記続編です。


フィギュア&ミニカー等を配置した所で、『ウェルカム』の文字パーツを設置するわけですが、途中なんとなく思い付いて遊びを入れました。

『ウェルカム』ではなく『ウィルカム』になってる事がわかるでしょうか?


コレ、私のWiLLVSの純正エンブレムです。(^_^;)

ボード用に買った文字パーツと大きさが近かった事もあり、結構自然に並びました。
言わないと気付いてもらえない遊びですが・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/06/08 12:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手作りウェルカムボード | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3456
78910 11 12 13
14 15 16 1718 1920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation