• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

暑さのせいかな?

暑さのせいかな?暑い日が続いています。

けれど、
この土日の関東は久々に『猛暑日』まで行かない気温でした。
助かります。(^_^;)


で、こう暑いと洗車しようって気にならないわけですが、
久々に洗ってみました。

そしたら、
ボンネットスポイラーに貼ってあるカーボン調シートが・・・
なんか茶色くなっとる。Σ( ̄□ ̄;!?

前愛車のトレノでも、同じ部品を同じ場所に貼ってましたが、こんな症状は無かったと思うんですが・・・
この猛暑で変質したか?(>Σ<)
Posted at 2015/08/09 21:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLLVS | モブログ
2015年08月08日 イイね!

ガンプラエース、買ってきた

ガンプラエース、買ってきた雑誌、『ガンダムエース』の増刊号、

『ガンプラエース』を買ってきました。


ガンダムのプラモデルに特化した雑誌という触れ込みだったので、ココは買うべきかと。
カスタムパーツのプラモ付録付きだし。

まぁ、内容はあまり濃くはありませんでしたが、
かの『プラモ狂四郎』の作者書き下ろしイラストがあったり、
かの『パーフェクトガンダム』を、その当時のレシピで作ったらどうなるか? なんて漫画も。Σ( ̄▽ ̄;!?


ガンプラ誕生から35年。
色々な攻撃を仕掛けてきますわ。(^_^;)
Posted at 2015/08/08 22:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | モブログ
2015年08月06日 イイね!

ガンダム新聞

ガンダム新聞朝日新聞・ガンダム版

というのを買ってきました。


六本木にて開催中の『ガンダム展』に合わせた特別号。
その一面と最終面は、かなりオカシイ。( ̄∀ ̄;)


架空の記事がドーン!!
所々に劇中企業の広告が載ってたりして笑えます。
それと、
設定では、『一年戦争』という呼び方は戦争終結後しばらく経ってから付けられた事になってるので、
『ア・バオア・クー陥落』の翌日の新聞に『一年戦争』って載るのはオカシイわけですが、


記事の最後にちゃんと、
『本紙では暫定的に一年戦争と呼ぶことにしました』
っておことわりが書いてあった。Σ( ̄▽ ̄;!!

ガンダム好きな編集者が作っとるね。(^_^;)


で、新聞の中身は、
・・・・・まぁこんなモンでしょ。

コレ、400円するんだが・・・f^_^;
Posted at 2015/08/06 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタクな話 | モブログ
2015年08月04日 イイね!

緑のカーテン

ヨメが育てたヒョウタンが、

みるみる成長して、

いつの間にやら立派なカーテンになりました。(*^o^*)











例年だとココまで伸びなかったんですが、
今年はちゃんと日除けになってます。
猛暑のなか、助かりますわ。!(b^ー°)
Posted at 2015/08/04 21:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々色々 | モブログ
2015年08月02日 イイね!

産業貿易センター浜松町館

今日はヨメのお供で、

浜松町にある、
都立産業貿易センターへ。



手作り雑貨等のイベントです。
机の上にはいつもの光景。(^w^)







さて、今回初めて、
貿易センタービルの荷物搬入用エレベーターを使って搬入したんですが、
その扉内側には、切実な叫びが・・・(^_^;)







扉が完全に開いてから出ろと。

どうやら台車で扉内側にアタックする輩がいたようで、
そのせいでエレベーター故障、使用不能になった事があったそうな。
焦りは禁物だよね。



ところで、
今回のイベントのチラシをよく見たら、産業貿易センターを使うのは最後との事。
なんでかなとホームページ見たら・・・
この秋で閉館とな。Σ( ̄□ ̄;



結構古い建物ではあるし、建て替えかなぁ・・・
まぁ仕方ない気はする。
けど思い出のある場所なだけに寂しいわ。

私が初めてココに来たのは、たぶん昭和63年頃。
今では幕張で大規模に開催してる『ワンダーフェスティバル』への参加でした。
当時は割と小さなイベントでねぇ。
ビックリしたのは、イベント開始後に会場内でシリコン型にキャスト流し込んでる、
会場製本ならぬ会場複製しとるディーラーがいた事。
今じゃ考えられないな・・・( ̄∀ ̄;


で、その朝、
入場待ち待機列に並んでた時、
なんと!
すぐ近くのビル街で、『仮面ライダーブラック』のロケが初まり、
エキストラの参加者急募という声がっ!?
(゜∀゜;ノ)ノ

私は行きませんでしたが、一緒に並んでいた友人は参加してきました。
まぁ残念ながら実際の映像では確認できませんでしたが・・・(^_^;)


そんな懐かしい場所が、無くなってしまうかもしれないんだな。
Posted at 2015/08/02 23:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 45 67 8
910 11 12 13 14 15
16171819 20 2122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation