• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

懐かしのチラシ

先日、中古ホビー屋さんで買ったプラモデルに、
当時モノの宣伝チラシが入ってました。

すげー懐かしい。(/▽\)♪





『重戦機エルガイム』のプラモなんですが、
そのデザインは今見ても魅了されるカッコ良さ。
大好きです。

んで、
そのチラシを見てたら、
ラジコンカーの紹介がありまして、







載ってるクルマが全部リトラだッッッ!
(ハーフリトラ含む)

この時代はリトラ流行ってたんだよね。(^_^;)
Posted at 2018/06/27 20:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年06月24日 イイね!

カプールできた

カプールできたプラモデル、『モモカプル』
作ってみました。

ペンギンみたいなフォルムが気に入って買ったんですが、
とりあえず素組みしてヨメに見せたら、

「目のあたりが銀河鉄道999の車掌さんにしか見えん」

と言われまして、
あぁ、ソレ面白いかもと作業開始。

全体を紺色に塗って、
ジャンクパーツの山から丸いパーツを掘り出して額に装着、
金色のラインステッカー貼ったらば、
なんだかスゲェ車掌さん。( ̄▽ ̄;)






改造せずに、色変えただけでこうなるとわな。(^_^;)
元々カプールのデザインもずんぐり体型だもんね。

「次の停車駅はー、冥王星」






「鉄郎さん、私は決めましたよ。 元の体に戻ります!」
(さよなら銀河鉄道999のラスト)
な感じ。ヽ(*´▽)ノ♪


ガンプラは、自由だッッッ!!!
Posted at 2018/06/25 20:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年06月24日 イイね!

ライトいじり

本日はヘッドライト交換作業。

「とりあえず前車に使っていたHIDに交換したいなぁ」と思いながら数ヶ月。
やっと作業です。
作業するにはHIDのバラストを邪魔にならない場所に固定する必要があるわけですが、
ヘッドライトの下部に空間があるのでココに設置したいと考えまして、
その空間の作業をするにはヘッドライトを外した方が作業しやすいわけで、
ヘッドライト外すなら、
ちょっと違うネタを仕込みたいと思うわけで・・・


数年前に、オフ会にて加工ヘッドライトをゲットしてたんですが、
ずっと使わずいたので、
今回使う事にしました。





橙色レンズ排除&インナーブラック塗装のヘッドライトです。
さすがにレンズ表面がちょっと劣化始まってますが、純正のまんまは寂しくてねぇ・・・

そんなわけで久々にHIDになりました。
なにげに半年ぶりだわ。

そのうちに、事故で割れたヘッドライトから自作ウィンカーを掘り出して加工したいところです。
Posted at 2018/06/24 23:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | WiLLVS | 日記
2018年06月17日 イイね!

エム、ウェィィィィブッッッ!!!!

エム、ウェィィィィブッッッ!!!!タイトルは神谷明氏の雄叫びでお読み下さい。


さて長野市、エムウェーブにて開催されたクルマイベントを見に行ってきました。

わたくし、エムウェーブへ行ったのは初めてです。

イベントは
『信州カーフェスタ』という
ファミリー向けのゆるいイベント。
なんとなく予想してましたが、内容は予想通りの小規模イベントでした。
とはいえ、
珍しい展示車がありましたよ。ヽ(*´▽)ノ♪





ホンダのコンセプトカー。
こんなのモーターショーやオートサロンだったら観客多過ぎて間近で見られんわな。








ダイハツのコンセプトカー『コンパーノ』
トヨタブランドでコレ出せば受けるんじゃないかな。
エンブレムがシブイ。




長野県警察はウニモグ持ってるんだね。( ̄▽ ̄;)
なんかスゲェわ。

その他ちょっと写真撮ってきました。

あとね、
解体車から剥いだパーツの即売コーナーがありまして、
シガライターに繋いで使うエアコンプレッサー未使用品が500円で売られてたので衝動買い。(^_^;)
ウチには今のところスペアタイヤ無いクルマはいませんので、
持っておけば役にたつかと。d(⌒ー⌒)!




実家のコペンには載ってるんだよな・・・


おまけ。
善光寺門前の某七味屋さん・・・

Posted at 2018/06/19 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

ドッキングセンサー!!

ドッキングセンサー!!中古ホビー屋さんで、
懐かしいアイテム発見!

『重戦機エルガイム』のプラモデル3種です。

箱無しでジャンク扱い。
『スパイラルフロー』
『スピリッツ』
『ワークス』
メインのロボでわなく、周辺の機体ですね。
放送当時はあまり売れてなかった記憶があります。
そのためか、
数年前のエルガイムシリーズ再販時に、スパイラルフローとワークスは再販されなかったのよね・・・

そのうち作ってみたいと思います。ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2018/06/17 22:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation