• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

模型ドライブ

飯田市、

民家型模型店・ぷらも屋さん にて
お買い物&展示参加。

バンダイの『30MS』という
美少女プラモシリーズがありまして、
そのプラモを好きに作って並べようという企画に
参加しました。





はい、
某とうふ屋店さんの
キャンギャル的なイメージです。ヽ(・∀・)ノ

足元の『モルカー』は過去作ですが、
こっちが1番手間かかってます。

『30MS』シリーズは基本的に『装甲を着て戦う美少女』というコンセプトなので、武器やら何やら付属してるんですが、
フツーの姉ちゃんで作っちゃったので、余剰パーツたくさん発生。(^_^;)
まぁ他のガンダム等に使えるので問題ないんだけどね。(*^ー^)ノ♪





さて
『ぷらも屋さん』のあとは、
松本市へ向かいまして、

国宝松本城の近くにあります喫茶店、
『カフェ144』へ。





こちらへ展示してた『ビランビー』を回収に行きました。

バンダイの旧キット『ビランビー』を
好きに作って並べようという企画。
まぁウチのはニワトリになっちゃってるんですけどね。(@▽@;)
約1ヶ月の展示期間、カッコいい作例が並ぶなか、異端な存在でしたが笑いは取れたみたいです。

今日はカレーを食べたあと、
デザート的な感じで
『パプテマスしるっこ』を。ヽ(・∀・)ノ





お茶で緑色コートされたお汁粉。
となりのパラスアテネは店の備品です。(^_^;)

店内にはプラモの作品展示がたくさん。
中にはレア物の箱展示もあったりします。
『テキサスの攻防』の初期パッケージなんて久々に見たわ。
ガンプラ好きなら刺さりまくる面白い店なので、興味あれば是非行ってほしい。ヽ(・∀・)ノ




Posted at 2025/01/26 21:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

ウインカー出すの遅いクルマ達

ウインカー出すの遅いクルマ達



今月の『JAFメイト』、

なんかスゲェ記事が
ありました。

JAF会員に、
ウインカー出すの遅くね?
というアンケートとった結果が載ってたんですが、





『あなたがウインカーを出すのが遅れる・出さない 理由は?』
という設問に、


『曲がる専用レーンでは出さなくてよい』
『まわりも出してないから』
『面倒だから』
『カッコ悪いから』
『後続車に自分の動きを知られたくないから』
・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・
トンデモナイ理由ばっかりなんデスガッッッ!!


って言うか、
こういう発想のヒトが、アオリ運転を喰らって被害者ヅラするんだろうなぁ・・・
アオられてる理由も気付かずにさ・・・
Posted at 2025/01/22 21:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

ドールショウ

久々の都心イベント。




『ドールショウ』

行ってきました。


『お人形』に関するモノの販売イベントです。





ウチのヨメの手伝いで参加。
このイベントは初めて参加です。
いわゆる同人誌即売会とは毛色が違うわ。

立体造形物のイベントなので、『ワンフェス』に近いのかなぁ?
『ドール本体』、『ドールの衣装、小物類』、
更には『ドールボディのカスタムパーツ』とか、『写真撮影の背景用パーツ』とか、
人形に関する様々なアイテム並んでました。


あと、
福島県にある『タカラ』のミュージアム、
『リカちゃんキャッスル』が出展してました。
そりゃリカちゃん人形も売りたいよね。(^_^;)

で、なにげにリカちゃんキャッスル開館から30周年ですってよ!
出来て間もない頃に仲間とツーリングで寄った事があるんですが、もうそんなに時間経ってしまったか。





ついつい喜多方ラーメンを買ってしまった。ヽ(・∀・)ノ

建物外観は西洋のお城。
館内にはリカちゃん人形展示販売だけでなく、製造工場があって見学できるようになってます。
『うなぎパイファクトリー』みたいなモンか?(^_^;)





ところで、このドールショウが開催された場所は、
『都立産業貿易センター』という建物で、
かつて
『ワンフェス』を開催してた場所です・・・・が、


なんかデカイ綺麗な建物に変わってた!(゜ロ゜;ノ)ノ

数年前に、近隣の施設も統合して建て替えたらしく、全くイメージ違っててビックリしました。
古い建物の面影まるで無し。
私ゃチョー久々の来訪でしたのでウラシマ状態。


ワンフェス当日朝、
待機列に並んでる時に
すぐ近所で仮面ライダーブラックのロケ始まって
急遽エキストラ募集が始まって入場待ちしてたオタク達数名が駆り出された

のは
37年前になるのか?・・・( ̄▽ ̄;)

その向かい側に、
あの頃と同じ場所にデイリーヤマザキがありまして、
アンパン買いました。(*^ー^)ノ♪


関連情報URL : http://www.dollshow.net
Posted at 2025/01/20 21:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月13日 イイね!

オートメカニックにセルボ

オートメカニックにセルボ『オートメカニック』
2月号。

ちょっと古いスズキ車の特集とな。


あっ!
横丁小町セルボ
載ってるやん!(゜ロ゜;ノ)ノ



私の2番目の愛車・CG72セルボの記事が4ページ!
そして、
初めての愛車だった初代アルトも載ってるよ!
かつて乗ってたクルマが大きく載ってると、買っちゃうよね。ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2025/01/13 21:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

白鳥の湖

長野県安曇野市、
犀川河川敷の

通称『白鳥湖』。


白鳥が毎年越冬に来る場所として有名な河川敷です。
河川なので、湖ぢゃ無いんだけどね。







近くで見ると、結構デカイのよね。
今日の時点では96羽来てるらしい。

タイミングが合うと、飛来してくる姿を見られる事があります。

Posted at 2025/01/12 21:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation