• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

ガンプラを捕獲


長野県松本市で、
ガンプラのイベント開催という事で、
イオンモール松本
へ行ってきました。





プラモを知らない客層にガンプラをアピールしようって趣旨のイベントなので、規模は小さめ。
ですが、
『イベント用のプラモデルを無料配布』
という所がポイント高いのです。(・∀・)ノ

配布数に限りがあるので早めに現地到着しましたが、首都圏イベントと違って待機列はさほど長くなくて、気楽にプラモデル貰えました。





成型色は真っ黒ですが、
こんなん無料配布してくれるの。
普通にガンダム1体出来上がるんですよ。
まぁ、私の場合は改造のための材料にしちゃうんですが・・・(^_^;)



さて、
メインの目的を達成できたので、
少し離れた長野県青木村へ向かいます。
峠道を越えて、
『道の駅あおき』へ。

アオキノコちゃんがお出迎え。





んで私の目的は、
同人誌『信州合体ナガノイザー』!!







長野県を舞台とした、ロボットもののマンガです。
ロボのモチーフが長野県名物で、もちろん登場人物の名前も長野県ネタ。
これは強烈。ヽ(*´▽)ノ♪

つい先日、長野県を紹介するテレビ番組で出てたので気になってたんですわ。


この日は『夏のコミケ』当日だったので、
同人誌を買うにはちょうど良い日でした。(@▽@;)


Posted at 2024/08/13 10:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

チロル復活

長野県塩尻農業公園、
『チロルの森』へ行ってきました。





何年か前に営業終了して、ここしばらくの間は閉まっていた施設でしたが、
『この夏の間だけ限定復活』というカタチで帰ってきた!

そして、この日は、
骨董市や手作りグッズイベント等が開催で、
しかも入園料半額!
駐車場は大混雑でした!
かつて来訪した時よりも混雑してすた気がする・・・







施設の内容からして家族連れが圧倒的に多い。
そして、
犬連れが多い!(・∀・)ノ

今回は犬の入園料普通だったけどね。
『ワンちゃん料金』っての見て
『ワンチャンあるかも』なんて頭の中で誤変換したわ。(意味不明)



その後、
ちょっと移動して
『高ボッチ高原』へ。
塩尻市の中で標高が1番高いと思われる場所。

初めて行きましたが、いやぁ道が凄い。
普通に林道ですよ(  ̄▽ ̄)
軽自動車でもすれ違い困難な区間ばかり。
アトレーで行って良かった。
そこをブッ飛ばしてくる3ナンバーのRVはナニ考えてんだか・・・


頂上に着くと、標高のおかげか明らかに涼しい。
駐車場にテント張ってノンビリしてるヒトもいた。
景色も凄いです。





諏訪湖を一望。
もっと視界がクリアなら、富士山も見えるそうな。
なんかこの日はガスっぽい感じだったんだよなぁ・・・

あと、
下界との高低差あるだけに、
ダウンヒル時にブレーキやばくなった。
最初ODオフで下ってたけど、途中で感触変わったので、ローギアにして行ったわよ・・・
アトレーのブレーキは確かに貧弱ではあるが、
暑さも影響するのかな・・・
Posted at 2024/08/05 13:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

松本市 ヒマワリ畑

長野県松本市、
松本大学近くのヒマワリ畑、満開でした!(*^ー^)ノ♪





結構広い畑にびっしりヒマワリ!
なかなか凄いです。

農協の皆さんが毎年育ててるそうで、地元では有名なスポットになってます。

見頃はお盆前あたりまでか・・・

そして、
この場所は
松本電鉄上高地線の線路わきにあるので、





こんな感じに電車と撮れます。ヽ(*´▽)ノ♪

たまたま通った車両は
イメージキャラ『渕東なぎさ』をラッピングした
『なぎさトレイン』だったのでビックリでした。(^_^;)

コレね。


Posted at 2024/08/04 21:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

ひこねのりお展

長野県、『辰野美術館』にて開催の、

『ひこねのりお展』

行ってきました。


ひこねのりおって名前は知らなくても、その描いたキャラクター達は、多くの人々に知られてるはず。







そう、
『カールおじさん』や
『ビールのCMのペンギン』達です!

会場には、CM用の原画や絵コンテ、販促用のアイテムやら何やらがたくさん並んでいました。

カールの絵がついたベンチに座って写真撮れます!(・∀・)ノ









『タコはい』の缶、

マクロスのミサイル発射シーンを思い出すよね!
コレか、バドワイザー缶!
(*^ー^)ノ♪


この夏の間だけ開催なので、興味あるかた是非に!

Posted at 2024/08/04 21:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

轟天号を追いかけて

長野県南部、伊那谷。

2024年7月27日、

いにしえのアニメ『究極超人あ~る』のイベント
『轟天号を追いかけて』
が開催されました!

アニメ内で、
上伊那郡飯島町の『田切駅』から
伊那市内の『伊那市駅』まで自転車で駆け抜ける場面があり、
その聖地巡礼もかねての
自転車イベントなのですが、
良い意味で『大人の悪ふざけ』が過ぎる内容なのです。

スタート地点である『田切駅』の前には、
『アニメ聖地巡礼発祥の地』という石碑があるんですよ。

今年で13年め。
地域役場の皆さんも一緒に楽しんじゃってる素敵なイベントです。







私は今日も仕事だったので、終わったあとで『伊那市駅』へ行きました。
駅に着いたのが18時ちょい前。
劇中で一行が伊那市駅へ到着するのが18時なので、その時間に合わせて自転車ライダーが続々到着してきます。
劇中設定の『西園寺ツーリスト』の看板も設置されてました。





参加者の格好がまた色々で、
劇中キャラクターのコスプレしてるヒトもいれば、ガチなロードレース仕様のヒトもいて、
かなりにぎやかでした。





真夏のイベントではありますが、
そこは長野県!
都会の猛暑とは違うので、参加者も少しはラクだったのではないかな。(・∀・)ノ


ちなみに駅前には『かんてんぱぱショップ』もあるよ。

Posted at 2024/07/27 21:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタクな話 | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation