• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

ウォーカーギャリア

3月29日は、語呂合わせで
『ザブングルの日』!


という事で、
ディフォルメ
『ウォーカーギャリア』

出来ました。

アニメ『ザブングル』に登場するロボです。





以前、
ガンダムのプラモデルを改造して、
ディフォルメ頭身の『ザブングル』を作って
展示したところ、

模型仲間から、
「同じ頭身の『ウォーカーギャリア』も見たいな」
とリクエストが来まして、
では作ってみようかと。ヽ(・∀・)ノ





レシピは
クレーンゲームの景品らしき、固定ポーズ・通常の頭身のウォーカーギャリアと、
ディフォルメ頭身のプラモデル、『BB戦士ブレイズ・ザクウォーリア』を合体です。





各関節はザクウォーリアのものを使用。
ボディは、ザクウォーリアのパーツを芯に、
プラ板等盛り付け加工。
頭はほぼプラ板の箱組みです。


無事にウォーカーギャリアっぽくなりました。ヽ(・∀・)ノ





芯材に使ったザクウォーリアには、
肩関節の引き出しギミックがあるので、
それを活かして『バズーカの両手持ち』ができます。
アニメのOPに出てくる印象的なポーズなので、
両手持ちさせたかったのです。ヽ(*´▽)ノ







ザブングルと並べてみた。
うむ、我ながら良い気がする!( ^∀^)

また展示会に持ち込んでみよう。



Posted at 2025/03/30 22:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

雪の御射鹿池

雪の御射鹿池長野県茅野市、奥蓼科にある、
御射鹿池。

ずいぶん前に、液晶テレビのCMに使われて
いちやく有名になった池です。


秋は紅葉の名所として大人気の場所
紅葉が池に映って綺麗なのよ。
で、
雪が積もる頃には水面が凍結して、
凍った湖面に雪積もるので、
『雪景色が湖面に映る光景』というのは期待できないわけですが・・・

この日は3月下旬。
昼間の気温は暖かくなる時期なので、湖面は凍ってません。
なのに前日大雪降りました。
雪景色になりました。
なら、
綺麗な光景が見られるんじゃね?
と思って行ってみた次第。

道中は積雪路だったけど、割りと走りやすくて助かった。
気温もまぁ、寒くは無い。
そろそろ春になるかな?ヽ(*´▽)ノ♪

Posted at 2025/03/20 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

アトレー 新規オイル漏れ

アトレーの維持り


走行距離15万km過ぎてるから
色々とトラブル発生するわけですが、
今回はオイルフィルターの
取り付け部です。

オイル漏れです。

230アトレーのオイルフィルター、
エンジンブロックに直接付いてるんじゃなくて、中継するユニットを介して付いてます。
まあ、一時期のダイハツ車によくある方式ですね。

で、その取り付け部からオイル垂れてきました。(@_@;)





取り付け部のパッキン劣化です。
パッキン交換しました。

ただ、オイルフィルター周辺の配管類やプロペラシャフトが
スゲー邪魔で困るのです・・・
何をするにも色々と邪魔があるクルマだわよ・・・
ヘッドカバーパッキンを換えるにも苦労するし・・・

まぁ、ナニハトモアレ修理できました。
あとは・・・

クランクリアオイルシールが怪しいんだよなぁ・・・(/´△`\)
Posted at 2025/03/10 22:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2025年03月09日 イイね!

フクジュソウ

フクジュソウフクジュソウ。

長野県諏訪市の丘の上に、
福寿草がポツポツ咲いてるよと聞いて、
見物してきました。


春めいて来たとは言え、ソコは長野県。
峠道の路肩には結構な積雪が残ってます。
遠くに見える八ヶ岳も真っ白だ。
Posted at 2025/03/09 18:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

浜松でオフ会

静岡県、浜松にて
WiLL-VSのオフ会でした!


毎年、3月の第1日曜日に集まってるんですが、
3月アタマは、まだ雪が心配なのよね。
私のWiLL-VSは夏タイヤのまま冬越しなので、冬場は冬眠状態です。

実際、昨年は長野県と愛知県の境で積雪。
危ないのでアトレーで行きました。

で、今季は、
前日あたりから急に気温が上がって、早朝でも暖かい状況!
これなら夏タイヤでも行ける!
という事でWiLL-VSで行ってきました。ヽ(・∀・)ノ







途中、長野県阿南町新野の和菓子屋さんで、
『小宇宙を感じる』ような綺麗な和菓子を購入。(^_^)/
1部で人気の逸品。
家で留守番の家族へのお土産です。


さて
県境の『新野峠』は路肩に大量の積雪があるものの、車道は問題ナシで、
無事に現地へ到着しました。
有料道路は使わずに。( v^-゜)♪


今回はWiLL-VSが4台と
他車数台が集まりました。





ビックリしたのが、今回初参加の兄ちゃん。
なんと、平成16年生まれだそうで、
乗ってる愛車は平成15年式っ!Σ( ̄▽ ̄;)

『若者のクルマ離れ』が話題になる中、
若いオーナーが増えてくのは嬉しいわ。ヽ(・∀・)ノ


さて、この記事を書いてるのはオフ会の翌日なのですが、
極端に寒くなりました!
長野県内あちらこちらで積雪!
冬用タイヤ規制!
一部で通行止め!

昨日が暖かくて良かったよホントに・・・
Posted at 2025/03/03 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation