• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

作りかけのプラモ(続編)

作りかけのプラモ(続編) あまりの嬉しさに我慢できず投稿させていただきます。




昨日とりあえず完成したロータス49ですが、作業中私の不注意でリアサスペンションを固定するピンを折ってしまいました(○で囲んだ部分)。修理方法をいろいろ考え、ひとつの方法を思い付きました。


組み立て図に時折「焼き止め」という方法が出てきます。これはパーツを固定させる際、熱したマイナスドライバー等で、プラスチックの先端を溶かし固める方法です。


折れたピンを接着剤で付け直したところで、強度は期待できません。「熱」を利用して何かできないか、思い付いたのが、釘を熱してエンジン本体に差し込み、そこにサスペンションを固定するという方法。さっそく試してみました。


若干斜めですがうまくいきました。釘はエンジン内に1センチ程刺さっているので、スプリングを伸縮させてもグラつくことはありません。


昨日の時点で、右側しかサスペンションが無かったことを考えれば、大満足です。


プロモデラーの方ならきっと、折れたことがわからないくらい完璧に元通りにされると思いますが、私はこれで大満足です。
おじさん、よく頑張りました\(^^)/
ブログ一覧 | ミニカー・プラモデル・ラジコン | クルマ
Posted at 2022/03/14 17:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年3月14日 18:46
こんばんはです🤗
サスペンションアッパーの固定、見事に補修されましたね!
私も良く使う方法です。

人間、何事も何とかしようと考えて行動する事が大切なんですよねー 私なんかは失敗だらけですが•••
コメントへの返答
2022年3月14日 19:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回は頑張りました。どうせ20何年前の模型だしと、半ば諦めかけていたので、なんとかなった時は本当に嬉しかったです。
「人間、諦めが肝心」なんてことを言ったりしますが、時には諦めないことも大切ですね😃
2022年3月14日 19:25
こんばんは。
焼き止め指示なんてあるのですね。
リカバリーはどこで折り合いを付けるかですね。
まさに今リカバリー作業中で、どこまでやり直すか検討しています。^ ^
この時代にこの精密感はさすがタミヤと言った感じです。
コメントへの返答
2022年3月14日 21:42
こんばんは。
「焼き止め」、今は死語ですかね。
今回の修復については、「よくぞ思い付いた」と自分で自分を誉めたいです(^o^)

現在リカバリー作業中の作品、完成を楽しみに待ってます。

ビッグスケールシリーズ、これはこれでなかなかいいもんですね。出来上がった模型は細かい部分まで再現されているので、見ていて楽しいです。
タミヤ、あっぱれ! です。



プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation