• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

ちょっと前に絵を描きました(模写・細密画)

ちょっと前に絵を描きました(模写・細密画) 今回は以前に趣味で描いた絵を、万が一原画が紛失した時を想定し、記録として残すことを兼ねて、投稿させていただきます。



これは「駅前風景」です。2019年3月頃に描きました。


これは「川崎大師駅」です。2019年11月に描きました。


これは「雑居ビル」です。2020年5月に描きました。


これは「教会」です。2020年8月頃に描きました。


いずれも手法は「模写」です。製作工程は1:現地で写真を撮る。2:そのデータをコンビニでA3のカラーコピーに起こす。3:カーボン紙を使って画用紙にトレースする。4:鉛筆で塗り込み指で擦って、絵に陰影を付ける。5:全体を見てボヤけた線などを、再度引き直す等仕上げをして完成。

ブログ一覧 | イラスト | 趣味
Posted at 2022/07/24 08:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

福岡市博物館
空のジュウザさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2022年7月24日 22:33
こんばんは。
模写とは言え奥行き感があって街並みの感じがよく表現されていると思います。^ ^
影の付け方がポイントなのでしょうか。
コメントへの返答
2022年7月24日 23:17
みやっちさん、こんばんは。
おっしゃる通り。
奥行きを出す方法として、よく言われるのが、「手前は輪郭をくっきり陰影もはっきり、奥はモノのカタチは簡素に陰影は薄く」。
私も心掛けてはいますが、毎回その通りやっているかと言われれば、そうとも限りません😅

※別件。いつも3Dプリンター、プラモデル制作のブログを興味深く感心しながら読ませて頂いてます。コメントしたい気持ちは常にあるんですが、いかんせんどちらも技術の次元が高過ぎて、「すごい」とか「カッコいい」という感想しか言えない私は、あえてコメントを控えさせて頂いてます。すみません。何卒お察しください😓

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation