• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

「NDロードスター・似るコンサンドメタリック」を作る

「NDロードスター・似るコンサンドメタリック」を作る  NDロードスター・Vスペシャルを作ったら、他のボディカラーのNDも作りたくなりました。





思い付いたのがこれです。「ジルコンサンドメタリック」※画像はネットから拝借しました。


色替えはこのミニカーを使って作ります。


たまたまデリカのミニカーを塗るために買ったベージュのスプレー(右側)。これを見て「この色、ジルコンサンドメタリックに似てるんじゃないか」と、思ったのがきっかけでした。


作業工程はVスペとほぼ同じ。灯火類をマスキングして水ペーパーで軽く足付け、サフェーサーを吹き、ジルコンサンドメタリックに見立てたベージュのスプレーを吹きました。


塗装が乾いたので、各部分を仕上げていきます。まずはヘッドライトのマスキング剥がし。


サイドウインカーです。丸型に替えました。


ドアノブは細くカットしたアルミテープを貼り付けました。


テールランプです。マスキングした境い目がイマイチです😓


そして全景です。ホイールはスープラ用に交換。しかし黒く塗る時間がなかったので、シルバーのままです。


「ジルコンサンドメタリック」ならぬ「似る(にる)コンサンドメタリック」。似てるでしょうか😁


先日作ったVスペシャルと一緒に。


明日は地元のミーティングがあり、NDオーナーがたくさんいらっしゃいます。なのでそこでお披露目するために、ミニジオラマ仕立てにしました。


「Vスペ越しのジルコンサンド…」。ホイールは本来黒っぽいみたいなので、急遽黒マジックで塗りました。


 マスキングが少々雑でしたが、半日で完成しました。そこそこの出来映えです。

 ブリティッシュグリーンのVスペシャルにジルコンサンドメタリック…。

 カラーバリエーションが増えるのは、単純に楽しいです。






追伸。翌日ミーティングに参加したら、ジルコンサンドメタリックのオーナーさんがいらっしゃいました。よく見たらだいぶ違ってました😱





ブログ一覧 | ミニカー・プラモデル・ラジコン | 趣味
Posted at 2025/03/02 12:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三菱デリカ(前期型)ミニカーをカス ...
24gontaさん

シビックタイプRをカスタマイズ(完 ...
24gontaさん

「NDロードスター・Vスペシャル」 ...
24gontaさん

おはみなに参加しました
24gontaさん

レーザー彫刻の味方 その4
yooky17(ゆうき)さん

色が違うけど買ってみた。
hiromenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation