• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

工場現場+仕事猫(ガシャポン)

工場現場+仕事猫(ガシャポン) 1/64スケールミニカーを使ったジオラマ作りをしているので、「1/64」という文字に反応して買ってしまいました😅




AセットとBセットでした。ほんとは運転姿勢の猫が欲しかったんですが、ハズレてしまいました😭


シールを貼って仕上げました。


さっそく使ってみました。


 このパーツを活かすシチュエーションについては、まだまだ検討の余地がありそうです。
Posted at 2024/03/10 16:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジオラマ | 趣味
2023年11月12日 イイね!

トレッサ横浜に鉄道ジオラマ

トレッサ横浜に鉄道ジオラマ※大変失礼しました。
何かの手違いで2通の同じ投稿をしてしまいました。
イイねを頂いた皆様には申し訳ありませんが、片方を削除しいたします。
大変申し訳ありませんでした。



昨日、娘がトレッサで買い物がしたいと言うので、一緒に行って来ました。

 そうしたら毎年恒例のHOゲージの鉄道ジオラマが展示されていました。













何度見てもジオラマはいいもんですね。
Posted at 2023/11/12 19:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジオラマ | 趣味
2023年10月22日 イイね!

ジャンプ!!(ミニジオラマ)

ジャンプ!!(ミニジオラマ) ちょっと時間が空いた時は、ミニジオラマ作りが最適です。

 今回は以前紙粘土で作ったオープンカーを使って、ジオラマを作ってみようと思います。




使うのは100円ショップで売っているジオラマ用樹木。3本入って100円は、お買い得だと思います。


今回はクルマがジャンプしているように見せるため、樹木にL字に曲げた針金を這わせ、クルマに刺して固定します。そして擬人化するためにヘッドライトに目を付けます。


紙粘土で丘のような地形を作り、凸凹を均すため上にウエットティッシュを被せました。


道を茶色く、その脇に緑色のカラーパウダーを撒きました。


黒のウレタンボードでジオラマ土台を、ネットから拝借した空の写真で背景を準備します。


上ケースの内側に背景を貼り、底板に土台・紙粘土で作った丘を固定します。そこにクルマ+樹木を紙粘土に刺して固定します。この角度から見ると、浮かせている仕組みが分かってしまいますが…

 
この角度から見ると、こんな感じです。


 どうでしょう。
丘を駆け上がり、勢い余ってジャンプしているように見えるでしょうか。



Posted at 2023/10/22 13:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジオラマ | 趣味
2023年10月09日 イイね!

ミニカーバーガー

ミニカーバーガー 私はホイール交換用として、リサイクルショップでミニカーをよく購入します。

 ホイールを外したあとは、用済みなので捨てればいいんですが、なんとなく後ろめたさを感じて、いろいろ再利用方法を考えています。

 今回は「食べ物」に見立てた再利用方法を思い付いたので、紹介させていただきます。




用意したのは、ハンバーガーのおもちゃ、弁当用ピック、おかずカップ、ディスプレイケース。すべて100円ショップで購入しました。


ホイールを外したミニカーをアクリル絵の具で塗ります。照りを出すため仕上げに木工用ボンドを塗りました。


おもちゃのハンバーガーにはさみ、弁当用ピックを刺します。


ディスプレイケースの底板におかずカップを敷き「照り焼きミニカーバーガー」の出来上がり。


 先日ハロウィンの飾り付け用に使ったハンバーガーを見て、ミニカーをハンバーグに見立てたらどうだろうと考えました。
Posted at 2023/10/09 14:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジオラマ | 趣味
2023年09月17日 イイね!

ミニジオラマ収納ラック

ミニジオラマ収納ラック 私の趣味のひとつにミニジオラマ製作があります。今までいくつか作りました。数が増えてくると置き場所に困るようになりました。

 そこで今回はその対策を考えてみました。



使用するのは息子が中学生くらいの時に作った、漫画本専用本棚です。もう使わないというのでもらいました。


今まで作ったミニジオラマです。中にはカタチが違うケースのモノがありましたが、今回統一しました。


上段にミニジオラマ、下段にそれ以外のモノを収納しました。


あくまでも仮の対策ですが、なかなか上手く収納できたと思います。
Posted at 2023/09/17 20:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジオラマ | 趣味

プロフィール

FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第63回全日本模型ホビーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 22:34:36
今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation