• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

能登半島被災地支援

能登半島被災地支援 私は2/20から今朝まで、能登半島被災地支援のお手伝いに行かせていただきました。今は帰路についています。

 現地では実際に倒壊した建物なども見ました。あまりに悲惨な光景に驚きました。完全に元に戻るには、きっと何年もかかることでしょう。

 今回初めて現地でお手伝いをさせていただいたことで、気付いたことがありました。

 今、避難所で生活している方々はきっと「早く自宅に戻って震災前の暮らしに戻りたい」と思っているに違いありません。

 今、避難所は食料品をはじめ、物資はひと通り揃っているようですし、自衛隊の協力により場所によっては、入浴が出来るところもあるそうです。

 なので集団で暮らす不便ささえ我慢できれば、とりあえず生活に困ることはないでしょう。

私は今回いろいろお手伝いをさせていただき、少なからず自己満足に浸っていました。

 でも被災者の方々のゴールは、そこではない事に気付きました。

 家を建て直すとなれば、少なくとも数千万円はかかるでしょう。若い世代ならばなんとかなるかも知れないけれど、高齢者の方々には、相当厳しい現実が待っている事は、容易に想像がつきます。

 現地に出向いたことで、自分の考えの甘さを痛感しました。

 けれど残念ながら個人のチカラには限界があります。

 なので今後は募金をしたり、石川県の物産展等があれば商品を購入したりして、微力ながら経済の面から支援していきたいと考えています。


 被災された皆様におかれましては、少しでも早く普段の生活に戻れる事を、切に願うばかりです。

 
Posted at 2024/02/24 10:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月31日 イイね!

コロナに感染してしまいました

 私、とうとうコロナに感染してしまいました。
昨日から喉がいがらっぽくて、咳が止まりませんでした。寒い中オープンで走って、風邪でも引いたかと思ってました。
 今朝熱を計ったら37.3度。たまたまウチにコロナ感染チェックキットがあったので、テストしたら陽性でした。

 どこで感染したんだろう…。まったく心当たりがありません。
 昨日は午前中にPC○ポとヨド○シアウトレット、午後にダ○ソーへ行きました。
 マスクはしていたし、アルコール消毒もしていたのに。 
 今のところ味覚はあります。風邪薬のおかげか、咳も収まっています。

 ショックです。これで新年会も初詣も全部なくなりました。仕方がないので、この三が日は家族が感染しないように、おとなしく部屋にこもって、テレビでも観て過ごそうと思います。

 どこで感染するかわかりませんので、最低限の予防は欠かさず、皆さんもお気を付けください。

 
Posted at 2022/12/31 16:04:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2022年12月15日 イイね!

エアコン掃除と草むしり

エアコン掃除と草むしり 今日は休日出勤の代休です。妻から家の仕事を頼まれました。
5台のエアコン掃除と家の周りの草むしりです。エアコン掃除はあまり汚れていなかったので、それほど大変ではなく、30分くらいで終わりました。




次は草むしりです。ここは北側です。あと東と西側があります。どこからか落ち葉が舞い込んでます。


パイプ周辺には草が生えます。一応防草シートは敷いてありますが、その際から生えてきます。たくましいです😅


壁際にも生えます。すべて手で抜き取ります。


終わりました。だいぶ綺麗になりました。


ちょっと休憩。我が家の駐車場です。今はステップワゴンが修理中なので、しばしロードスターが真ん中に「ドーン」と置かれています。3度傾いて・・・。この傾きが気になって「駐車場水平板」を設置しました。


休憩後、残りを仕上げました。所要時間は1時間半くらいでした。
足が疲れました。
昼ごはんを食べたら、次は買い物だそうです。そのあと手作り餃子作りの手伝い…。ふぅ~😓
私の中では密かに、横須賀にある「リバイバル・カフェ」に行こうと思っていたけど、どうやら今日は無理そうです😭
Posted at 2022/12/15 12:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2022年12月09日 イイね!

ディスクタイプ・タッチペン

ディスクタイプ・タッチペン スマホ用のタッチペンを買いました。
ブログにクルマの写真を掲載する時、ナンバープレートなどを隠しています。これまで指で作業していましたが、細かい部分がなかなか上手くできませんでした。
 これはたまたま100円ショップで見つけました。




他の商品は先端が6ミリくらいでしたが、これは3ミリでした。


先端保護のため、直径6ミリくらいの透明なプラ板が付いています。


キャップも付いています。


キャップを付けたところです。


 実際に使ってみた画像は掲載できませんが、線の太さは2ミリくらいでした。まずまず使えそうです。
Posted at 2022/12/09 20:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2021年06月27日 イイね!

父親としてはどうなんだ…

父親としてはどうなんだ… 私はモノを作ったり、絵を描いたりするのが好きです。それが子どもに対して行き過ぎる事があります。
 先日、小学5年生になる娘の授業参観がありました。その時の授業は、あらかじめ自分たちが工作の授業で作った作品を見て、感想を書くという内容。子供たちに混ざって父兄も子供たちの作品を見学しました。どれも子供らしい素晴らしい作品でした。しかしそれと同時に「俺だったらもうちょっとこうするのになぁ…」という気持ちも湧いていました。翌日娘に、工作した材料余ってないかと聞くと余っていると。
それを聞いてとうとう私も作ってしまいました。


これが娘の作品。魚やイカがユラユラ揺れる海の中を表現したそうです。


そしてこれが「余った材料」で私が作ったもの。明らかに余った材料のほうが多い。


 4時間ほどかけて完成し、娘に感想を聞くと「ボンド使っちゃいけないんだよ」とか「なんか気持ち悪い」と。父親としては、作品にはいろんな表現の仕方があるんだということを、身をもって教えたかったんですが、やはりやり過ぎだったようです。反省…。でもきっとまたやっちゃう気がします(自爆)。
Posted at 2021/06/27 04:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation