• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

「レナウン・チャージ・マツダ787B」風にしてみよう(完成)

「レナウン・チャージ・マツダ787B」風にしてみよう(完成) 前回ボディ塗装が完成しましたので、今回はディティールを仕上げることにします。




塗装が仕上がったボディです。


油性マジックや字消しホワイトペンなど、身近にある材料で仕上げます。


文字は字消しホワイトペンで下地を作り、その上にカラー油性マジックで書くと、ハッキリ・クッキリ文字が映えます。


ネットで実車の写真を見ながら、だいたいの見当でロゴやマークなどを描いていきます。


多少不恰好でも字が曲がっても気にせず、どんどん描きます。


シャシーを取り付けて完成です。


後ろ側です。


フロントビューです。右側の「CHARGE」の文字がスペースが無くて入りませんでした。


リアビューです。参考写真があまり無くて、ちょっと寂しい感じになってしまいました。


サイドビューです。前後に寸詰まりなので、文字の位置を若干変えてます。


製作時間は約6時間。費用は200円ちょっとです(油性マジック等は除く)。出来はイマイチですが、楽しめたので良しとします。このあとは庭の飾りのひとつにしようかと思います。
2022年11月16日 イイね!

「レナウン・チャージ・マツダ787B」風にしてみよう(その1)

「レナウン・チャージ・マツダ787B」風にしてみよう(その1) 毎度おなじみ「100均おもちゃで遊ぼう」のコーナーです。
このコーナーは、なるべくお金をかけずに、余暇を楽しもうという趣旨で始めました。今回は100均のクルマを「レナウン・チャージ・マツダ787B」風にしてみます。




今回使うのは「フリクションカー」というクルマのおもちゃです。長さは15センチほどです。


パッケージから出したところです。


今回使うおもちゃとこのクルマは無関係だと思います。似てますが…🤣※画像はネットから拝借しました。


これが今回作る「レナウン・チャージ・マツダ787B」です。※画像はネットから拝借しました。


まず写真を参考にホワイトペンで、大まかに塗り分けのラインを書きます。


それに沿ってアクリル絵の具で色を塗ります。


後ろ側です。塗り分けは「だいたい」がいいです。細かいことは気にせず、ガシガシ塗ります。失敗しても100円ですから😁


全体が塗れたらホワイトペンで点線を書き込み、100均のクリアスプレーで艶出し&定着させます。スプレーを吹くとアクリル絵の具にしみて色が薄くなるので、絵の具を数回塗り重ねます。


後ろ側です。


フロントビューです。


リアビューです。


今回はここまで。
次回はボディにライト・ドアノブなどを描き加えながら、デカールを手書きで描いていく予定です。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 4 5
678 91011 12
13 1415 16 1718 19
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation