• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

気がつけば、カーズ

気がつけば、カーズ 最近、なぜか「カーズ」づいてます。

 そこで今回は私のコレクションの中からから、カーズ関連モノを紹介させていただきながら、再掲載ながら最近のミニカーカスタムも併せて紹介させていただきます。

 


当時はチンクエチェントが好きだったので、最初に買ったミニカーはマックイーンではなく、コレでした。


これは当時たまたま見つけて買ったモノです。ロードスターオーナーとしては、買わない訳にはいかないでしょう。


これはガシャポンです。ジオラマ仕立てになっています。何回かチャレンジしましたが、マックイーンは出ませんでした。


これはプラスチック製のマックイーンです。トミカ製に比べるとひと回り小さめです。入手経路は忘れました。


これは輸入品のお菓子に付いてきたオマケです。買っておいてなんですが、実はこのクルマがどの回に出てたのかはわかりません😅


 ここまでは私のコレクションです。

 このあとしばらく間が空いて、去年から始めたミニカーカスタムのために、カーズのミニカーを探すことになります。

 ※ここからは以前投稿した記事の再掲載になりますので、すでにご覧になった方は読み飛ばしてください。


最初に買ったのがドックハドソンです。昔のミニカーに似合うホイールを探していた時に見つけました。


ドックハドソンのホイールは2台のBMW507に移植しました。


サンダーバードにも移植しました。


移植したあとのミニカーは、捨てるのが忍びなかったので、壁掛けオブジェにしました。


そのうちの1台は、みん友さんの勧めでホイール取りをせずにリメイクしました。


これはホイール取り用に買ったチック・ヒックスです。このミニカーを見た時「普通のクルマにしたらどんな風になるかな」と思い立ちました。


そしてリメイク後がこの姿です。


これはキングです。ホイール取り用に買いました。


キングのホイールはスカイラインに移植しました。


ホイールを移植したあとは、リアウイングを取ってリメイクしました。


これはマックイーンです。これもホイール取り用に買ったんですが、ホイールが大き過ぎて付けられるミニカーがありませんでした。そこでこのままリメイクすることにしました。


お手本にしたのはF1のJPSです。リアウイングは外しました。



 思い返してみると2006年に初めて映画が上映された時は、いい映画だとは思いましたが、それほど入れ込んでいた訳ではありませんでした。

 けれどミニカーカスタムを始めてから、こんなに関わりができるとは思っていませんでした。

 カーズのミニカーには、これからもきっとお世話になることでしょう。

 最後までご覧いただきありがとうございました。


プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34 56789
101112 13 1415 16
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation