• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

MGBメタルキット(1/24スケール)

MGBメタルキット(1/24スケール) MGBメタルキットを紹介させていただきます。

 このキットを購入したのは、今から約40年前です。

 会社の先輩とロンドン・パリ旅行をした時に、確か日本円で18,000円くらいでした。

 当時、クルマ雑誌「カーグラフィック」のクルマ関連商品紹介のページに価格30,000円で載っていました。

 「おぉ、12,000円も安いじゃん!!」てな感じで買った記憶があります。

 それではパーツのいくつかをお見せします。





立派な箱に入っています。  
 

箱に貼ってある写真です。


箱を開けたところです。おせち料理みたいですね。


エンブレムの水転写シール。さすがにもう使えません。


この黄色い板は、窓ガラス用の透明プラ坂だったモノです💦


窓を切り出すための型紙です。


説明書?


組み立て図。これだけ?!塗装指示書がありません😱


透明パーツ。


ゴムタイヤ。


写っているのはリアアクスルでしょうか。


アンダーボディ。


閉めた状態の幌。


ボンネット。


袋に入った細かいパーツいろいろ。


ガソリンタンク。


サイドパネル。


ホイールなど。


トランク。


幌カバー。


ワイヤーホイールとゴムタイヤ。


シートが見えます。



 今回紹介させていただくにあたり、はじめてすべてのパーツをマジマジと眺めました。

 そしてあまりにもパーツが多くて驚きました。

 そもそも部品どうしは何でくっ付けるんだろう?ハンダゴテ?瞬間接着剤?皆目見当がつきません。あぁ、ネットで調べればわかるか…😁

 お手上げです。戦意喪失しました〜🤷‍♂️

 そ~っと、棚に戻すことにします😅





2025年02月27日 イイね!

Yシャツのボタン付け

Yシャツのボタン付け Yシャツのボタンが取れたので、自分で付けました。

 こういうの、嫌いじゃないです。上手くはないけど😉



  
Yシャツの上から2番目のボタンが取れました。


取れたボタンを探してたら、私が座ってる職場の受付窓口の、机の上に転がっていました。ラッキー!!🤩


酒呑んで酔ってましたが、針に糸が通りました✌️


ボタンが付きました。


ボタンの裏側です。お世話にも上手いとは言えません。まぁ、取れなきゃいいんです!!(開き直り)😉


他のボタンの裏側です。さすがに機械で付けたボタンはキレイです。



 所要時間約10分。酔ってた割には早く終わりました。

 それにしても、最近クルマネタをぜんぜん書いてませんねぇ😱







Posted at 2025/02/27 20:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
161718 192021 22
23 2425 26 2728 

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation