• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

カートデビュー

息子(7歳)が初めてカートに乗りました。足立区にあるカート場です。初心者は最初に簡単なレッスン&テストがあり、それに合格すると正式にコースを走れます。コースでは最初の1周目はコーチが歩くうしろを運転しながら付いて行きます。そして2週目は単独走行。コーチはコースの中程に立ち見守ります。ウチの息子は途中ヘアピンを曲がりきれずコーチに助けてもらいながら、1周目と同じくらいの歩くようなスピードでなんとか走りきりました。またやりたいと言ってます。私もどさくさにまぎれて走りました。楽しかった。でもハンドルを強く握りすぎて、握力が10分位戻らなかった。しばらくは通いそうです。
Posted at 2007/11/04 22:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年11月03日 イイね!

ボディカラーに関する一考察

ボディカラーに関する一考察 そんなに大層なタイトルを付けるほどの事じゃないですが、最近の新車の色ってなんか変じゃないですか?全部見たわけじゃないですけど、軽自動車や小型車は別として、設定色が少なすぎ&暗すぎます。白、シルバーはともかくとして黒、ダークグレイメタリック、ダークブルーメタリック等々。ただでさえ暗い世の中なのにちょっとばかし味気なさすぎやしませんか。
 「そういう色が売れてるんだよ」、「日本人はそういう色が好きなんだよ」、「売れない色を設定するほど余裕ないの!」、「下取りがイイんだよ」と言われてしまえばそれまでですが。売る時の値段を気にしてボディカラーを決めるなんて寂しすぎませんか。まぁ、赤とか黄色とか黄緑とか空色とか街に溢れたらそれはそれで気持ち悪いけど。
 私が乗ってるステップワゴンのムック本を見ても、ショップデモカーは版で押したように白、黒、シルバーのオンパレード。私が乗ってる「赤色」なんて1台もありゃしない。つまり「キワモノ」、「変わり者」ってことなんですよね。でもそれってなんか違う気がします。車って趣味的な要素が多分にあるし、個性と一緒で人それぞれ違って当たり前だと思うんです。「この車のデザインを表現するには黒が最適なんだ」というようなこだわりがあるのであればそれはそれで個性ですが、どうもそれとも違う気がします。昔は個性的な色の車が多かったです。黄緑にメタリック入れたやつとか、絵の具のチューブをそのまま絞って出したような色とか。
 この間ホンダの新車のHP見て発見したんですが、発表当時はほぼすべての車種にあった「ミラノレッド」が数ヶ月もしくはマイナーチェンジすると、ことごとくなくなっちゃってる。ステップワゴンしかり、オデッセイ、エリシオン、ストリーム…。エリシオンの「赤」なんてカッコよかったのになぁ。たまに街で見ると近くまでいって握手したくなる衝動にかられます。(^^ メーカー側の作戦なのかしら。私はこれからもずっと、少数派と言われようとも「赤い車」に乗って街を明るくするぞ!!
 白、黒、シルバーの色に乗ってる方、気を悪くされたらスミマセン。こだわりを持って乗っていらっしゃるのであればそれでイイです。アリです。オヤジのたわごとと聞き流してください。そういう私もシルバーのシビックや2台続けてシルバーのユーノスロードスターに乗ってますので。(^^
 取り留めのない話にお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2007/11/03 03:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

清里ミーティング

清里ミーティング10月28日、私のもう1台の愛車である「ユーノスロードスター」のイベントが、山梨県の清里にある清泉寮で行なわれた。前日は台風の影響で土砂降りの最悪の天気だったが、当日は嘘のように晴れ渡り絶好のイベント日和になった。そしてなにより我が家にとってサプライズな出来事が。なんと「NAVI」の取材を受けてしまったのだ!私が描いた弁当掛け紙(左のイラスト)に興味をもったとのこと。家族写真もとってもらった。11月26日発売の1月号に載るらしい。どのくらいの記事の大きさになるかわからないが、今から楽しみ。フォトギャラリーにいくつか写真を載せたので興味のある方はどうぞ。
Posted at 2007/11/02 03:05:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | ユーノスロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation