• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

セリカを買った息子さんに、ミニカーをプレゼント(その1)

セリカを買った息子さんに、ミニカーをプレゼント(その1) 職場で一緒に働いている方の息子さんが、先日20数年落ちのセリカを買ったそうです。

 それを聞いたおせっかいな私は、またまたミニカーをプレゼントしようと思い立ちました。




旧車好きな息子さんが買ったのは、この型のセリカ。色は黒。グレードは普通のタイプだそうです。


これは先日息子さんにプレゼントした初代MR-2。本当はコレが欲しかったそうですが、価格高騰のため購入は難しかったようです。


さっそく手を加えます。リアウイングはコレではないので切除します。切除したウイングは、あとで標準仕様の小さいタイプに手直しする予定です。


切断面をヤスリで整えます。ついでにタンポ印刷をシンナーで落とそうとしたんですが、取れませんでした。なんでだろー。


明日も仕事なので今日はここまで。 

次回に続きます。
2024年04月14日 イイね!

やっぱタルガでしょ

やっぱタルガでしょ 先日フリマで手に入れたフィアットX1/9をリメイクします。

 X1/9と言えばやはりタルガトップ。

 屋根をカットする方法を考えます。




うまくいくかわからなかったんですが、とりあえずルーターで試してみることにしました。


ルーフと格闘すること約30分。カット出来ました!!


ヤスリで切り口を整えます。


ヤッター!!ヤッター!!


やっぱコレでしょ。


シャシー・ホイール・内装を仮組み。おぉ、カッコいい🤩


 かなり難しい作業になると思っていました。それだけに思いの他すんなりカットできてちょっと驚いてます。

 ルーター、ありがとう😄



次回に続きます。


2024年04月14日 イイね!

スズキアルトにフェンダーミラーを取り付ける

スズキアルトにフェンダーミラーを取り付ける 長年に渡り、庭に設置してあったスズキアルトのプラモデル。

 今回「タクシー4WDwith喪黒福造」と選手交代しました。

 バンパーが外れサンルーフも無くなり、ボロボロだったので、もう廃棄しようと思ったんですが、眺めていたらフェンダーミラーを付けたくなりました。




選手交代した「タクシー4WDwith喪黒福造」


0.5ミリ厚のプラ板を穴あけパンチで抜きます。ゼムクリップを伸ばしたモノを瞬間接着剤で付けます。


固まったらシャフトを曲げてシルバーで塗ります。


フェンダーに穴を開けるんですが、細いドリルを持っていません。そこで考えたのが伸ばしたゼムクリップをハンダゴテに巻き付け、熱で開ける方法。


なんとうまく穴が開きました!!


フェンダーミラーを差し込み、裏からグルーガンで固定します。


完成です。フロントバンパーが取れた跡には、廃材を加工してラジエーターっぽい部品を作って貼り付けました。


各部分を再彩色しました。


 なかなかそれっぽく出来上がりました。

 しまった!!また捨てられなくなった💦💦





2024年04月14日 イイね!

アルファロメオGTV6 3.0(やっぱり気になって修正)

アルファロメオGTV6 3.0(やっぱり気になって修正) 前回投稿後、やっぱり気になって手を加えました。





ビフォー…


アフターです。フロント・サイド・リアの窓枠、ドアミラーをブラックアウトしました。サイドモールの際がガタガタだったので、黒く塗ったセロハンテープを細く切って貼りました。


ビフォー…


アフターです。バックミラー鏡面をシルバーで、テールランプ外周をブラックアウトしました。


 かなり雑な修正になりましたが現段階では満足です。



2024年04月13日 イイね!

ミニカー標本(使用済みミニカーの活用法)

ミニカー標本(使用済みミニカーの活用法) 私はミニカーを改造する時にホイールを交換しています。

 そのホイールはリサイクルショップ等で探して来た、中古のミニカーに付いていたモノを使っています。

 ホイールを取り外されたミニカーは用済みとなります。

 通常それはゴミとなりますが、第2の人生ならぬ「第2の車生」として、何か活用法がないか考えていました。

 その解決策のひとつを実行してみます。



100円ショップに売っているA4の額縁です。


裏板にミニカーを等間隔に並べます。12台並びそうです。


線を引きます。


線が交差した所にボルトを付けます。


緩まないようにグルーガンで固定します。


表側に出ているボルトの先端にグルーガンを付けて、使用済みミニカーを固定します。


ミニカー標本の完成です。


今までもいくつか使用済みミニカーを使ったオブジェを作りましたが…


今回はさらに効率化を図った結果と言えそうです。



 「使用済みミニカーの活用法」なんて言ってますが、要はホイール欲しさに、ミニカーを無駄にしている罪悪感を糊塗しているだけなんです😓

 子供の頃、仮面ライダーカード収集が流行った結果、カードが付いていたお菓子が、食べられずに捨てられるという事件があったそうです。

 ホイール交換をするたびに、その事件を思い出します。


プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7 8910 11 12 13
141516 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation