• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

LBX(ミニ四駆)

LBX(ミニ四駆) レクサスLBXのミニ四駆が本日発売されたので買って来ました。

 先日友人が実車(モリゾーバージョンではありませんが)を購入したのを記念して、プレゼントしようと思っていたからです。

 ちなみにアルファードからの乗り換えです。

 ミニ四駆をプレゼントさせていただくことは、事前に了解を得ています(たぶん渋々だとは思いますが🤣)。ありがた迷惑は重々承知の上です😅




これがミニ四駆です。


パーツ構成です。ヘッドライト・フロントグリル・窓ガラス・ブラックルーフ等はシールで表現するようです。


友人のクルマのボディカラーは「ソニックカッパー&ブラック」。ご家族の意見で決まったそうです。※画像はネットから拝借しました。


タミヤスプレーにはカッパーが無かったので、近似色ということでメタリックオレンジを選びました。


 今回はここまでです。

 次回は製作工程を紹介させていただく予定です。




 
2025年03月08日 イイね!

2ドア車は絶滅危惧種?!

2ドア車は絶滅危惧種?! 「2BOXで2ドア車」を見かけました。車種はシトロエンでしょうか。珍しいと思ってしまいました。

 現在では「2BOXで2ドア車」といえば、ミニとかチンクエチェントくらいかな。

 国産車では軽自動車でさえ4ドアが主流ですから。

 昔は(年寄りの自慢話みたいでスミマセン😅)ひとつの車種で「2ドア・4ドア・クーペ・バン」等が構成されることが、よくあったように思います。

 確かに2ドアは後席への乗降が若干不便ですが、見た目はとてもスタイリッシュで、潔い割り切りのようなものを感じます。

 オーナーさんがなぜ「2ドア車」を選んだのか聞いてみたかったですね。



 
Posted at 2025/03/08 08:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年03月06日 イイね!

5月人形

5月人形 今日はちょっと遅くなりましたが、雛人形を片付けました。

 そして妻の「ついでだから」のひとことで、5月人形を飾りました。

 こんなに早く飾ったのは初めてです。

 息子は就職して一人暮らしでウチに居ないというのに…。

 母親の気持ちは理解できません😓


Posted at 2025/03/06 18:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2025年03月06日 イイね!

ミニカーコレクション(アルファロメオ編)

ミニカーコレクション(アルファロメオ編) アルファロメオのミニカーコレクションを紹介させていただきます。




車名不明。昔あったコーヒーのオマケシリーズです。小さいけれど、よく出来てます。


これも車名不明。コーヒーのオマケシリーズです。


これもコーヒーのオマケシリーズです。車名不明です。


これもコーヒーのオマケシリーズです。ジュリアスプリントかな?


京商ミニカーコレクションからTZ2。


ジュリアTI。京商コレクションです。


1600ジュニアZ。京商コレクションです。


ジュリアスプリントGTA1600。京商製です。


これもジュリアスプリントGTA。トミカリミテッドシリーズです。


ジュリアスプリントGTA。ホットウィール製。グラマラスで迫力あるスタイルです。


これもホットウィール製です。なぜか未開封。前出のカラバリ。


見にくくてスミマセン😅


RZだそうです。京商製です。


スパイダーです。京商製。


最後はブレラ。スタイリッシュな2ドアクーペ。



 アルファロメオのデザインが好きです。

 私のイチオシはジュリアスプリントGTA。

 市場価格はとても高価なので、永遠の憧れです。




 
2025年03月06日 イイね!

NAロードスターミニカーをちょいレストア(完成編)

NAロードスターミニカーをちょいレストア(完成編) 前回からの続きです。ご覧ください。





Aピラーにアルミテープを貼り付けます。


ボディに組み込むとこんな感じ。


フロント周りの灯火類を彩色します。


同様にリア周りの灯火類を彩色します。


サイドマーカー・ドアノブを彩色します。


内装がきれい過ぎたので、例のごとくの黒のアクリル絵の具を薄く溶いて「汚し塗装」をします。


ビフォー…。


アフターです。


後ろから。


サイドビューです。フロントウインドウをカットしたので、だいぶ良くなりました。


背景をつけて。


タイヤショップ風。


 ひとまず完成です。ミニカー自体はもう30年以上前の物ですので、プロポーションがイマイチなのは、致し方ありません。

 出来ることはすべてやり切りました。

  

プロフィール

FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345 67 8
91011 121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

第63回全日本模型ホビーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 22:34:36
今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation