• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24gontaのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

ハンバーガーをテイクアウトした時は…

ハンバーガーをテイクアウトした時は… 最近、歳を重ねてきて健康を気遣うようになりました。

 今回は私がファーストフードのハンバーガーを、自宅で食べる時の「ちょい足し」をお知らせします。



用意するのはお店で一番安価な、190円のハンバーガー。

まず包み紙の上で上のバンズを取ります。

次にハンバーガーの直径に合わせて作った画用紙を、ハンバーガーの上から被せます。

これはキャベツスライサーで作ったせんキャベツ。

そして画用紙の筒の中にたっぷり落とします。

私が大好きなマヨネーズとタバスコをたっぷりかけます。

バンズを上から落としたら、手を使って押さえ付けます。

画用紙の筒を外せば完成です。


 この方法のメリットは、溢れんばかりのせんキャベツを、こぼすことなく挟める点です。

 日頃から野菜不足を感じてるそこの貴兄、よく聞けいっ‼︎(すみません、昔流行ったセリフを急に思い出したもんで)

 これで野菜不足も解消です!😁

 まぁ、こんな面倒なことをしなくても、別売りのサラダを注文すれば済むことですけど😅


























Posted at 2025/06/21 19:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年06月21日 イイね!

網棚は誰のもの?

網棚は誰のもの? クルマネタじゃなくてスミマセン。


 電車に乗っていて、時々思うことがあります。

 「網棚は誰のもの?」。

 私は毎日電車通勤しています。

 私のカバンはいろいろ入っていて結構重たいんです。

 なので電車に乗って網棚が空いている時は、カバンを網棚に載せています。

 けれど時々、自分の荷物を網棚に載せて、自分はシートに座って新聞を読んだり、スマホをいじったり、居眠りしている人がいます。

 朝の通勤電車は混んでいますから、こういう人の前に立つこともあります。

 そういう時に前出の「網棚は誰のもの?」と思う訳です。

 まぁ幸い電車に乗る区間は3駅と短いので、大した問題ではないんですが、目の前で快適に過ごしている人を見ると「テメー、座ってラクしてんなら、自分の荷物くらい膝に載せとけよ‼️」(心の声。汚ない言葉ですみません)と思ってしまいます。


 オジサンの愚痴でした😅












Posted at 2025/06/21 08:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2025年06月20日 イイね!

おはみな・ごはん会

おはみな・ごはん会 昨夜19日、高島屋二子玉川店で、おはみなのごはん会がありました。

 集合場所は西側駐車場のCエリア。

 集まったメンバーは4名。



当初、デパ地下のお弁当を買って、屋上で食べる予定でしたが、閉店間近でお弁当が買えなかったので「rise」というレストラン街に移動しました。7階にあるインド料理店に行きました。

チキンナンチャラというカレーと、ナンを注文しました。トマト風味の初めて食べる味でした。たぶん初めての本格インド料理でしたが、とても美味しかったです。そしてナンもとても美味しかった。クルマに関するディープおしゃべりと美味しい料理で、楽しい時間を過ごしました。



そして22時前に解散しました。


 それにしても、初めて行った高島屋二子玉川店の駐車場のなんと複雑なこと‼︎🤣

 クルマを停めたあと、本館?に向かうのも、エレベーター→渡り廊下×2を経てようやく到着します。

 
 初めて参加したごはん会でしたが、とても楽しかったです😊






Posted at 2025/06/20 22:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年06月11日 イイね!

KP61スターレットのミニカー

KP61スターレットのミニカー 久しぶりに1/43スケールミニカーを手に入れました。

 せっかくなので、細部をよく見てみようと思います。



さすがビッグスケールミニカーはリアルですね。

リアスタイルです。

フロントセクションです。ヘッドライト・グリル・バンパー等、細かいところまで再現されてます。

リアセクションです。こちらも良く再現されています。


フェンダーミラーもご覧の通り。

ホイールも見事です。

アンテナは塗装でちょっと微妙。ワイパーは別パーツで再現されています。

ドアノブも別パーツ。

ラゲッジスペースもあります。

Cピラーのエンブレムもあります。

惜しむらくは、サイドウインドウの黒い枠がかなり太いこと。


 若干不満点はありますが、私が「人生で初めて買ったクルマ」のミニカーなので、大事にしたいと思います。
















2025年06月11日 イイね!

「ローソン盛りすぎチャレンジ」しました

「ローソン盛りすぎチャレンジ」しました 今ネットを開くと、「ローソン盛りすぎチャレンジ情報」か、やたらと目につきます。

 それに釣られて私も勢いで「盛りすぎカツカレー(中辛)」と「盛りすぎコロッケサンド」の2個も買っちゃいました。

 カツカレーは通常カツが1枚のところ2枚、コロッケサンドは通常2切れのところ3切れに増量されてます。

 完食はしましたが、お腹パンパンです。
  
 カツカレーは921kcalで697円。コロッケサンドは664kcalで297円。 合わせて1585kcalで金額は994円。

 明らかに食べ過ぎです🤣




 






Posted at 2025/06/11 13:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation