2009年09月23日
で、本題の私が乗ったフルバージョンの動画です。
乗ったヘリコプターは、
ロビンソン式R44型(R44Cliper2)で
4人乗り(P1名乗員3名)。
離陸~飛行~着陸までノンストップ動画ですよ。
パイロットが目標物をいろいろ教えてくれてますが
我々はヘッドセットを装着して会話してますので
動画にはヘリコプターの「バリバリ音」ばかり
入ってます。
が、離陸直前や離陸直後、
着陸直後などエンジン音や
ローター回転音が変化しますので
気にしてみてください。
離陸後、
小牧自衛隊、国道41号、302号楠JC、
ツインタワー(名古屋駅)
ナゴヤドーム、春日井コロナ
などが見えましたよ。
今日は曇り空だったので遠方が
霞んでて
景色は「もう2つ」でしたがね。
晴れた夜間飛行は、さぞかし夜景がキレイだろうな~とは
想像がつきました。
あと、基本、離陸~上昇~直進~左旋回~
直進~~~左旋回~直進~左旋回~
直進~~下降~着陸の
順番で飛行は実施されましたが、
動画↓

動画を見てもらえばわかるように、
結構、機体が傾いています。
90度超え?もあったような・・
乗ってて感じたのは、動きが軽いです。
車で例えると、ハイパワーでショートホイールベースで
ハンドリングが良い感じですかね。
いやぁ~楽しかったですよ~!
<おまけ>
セスナでの夜間飛行動画を
見つけました。
長島スパーランドの花火を
上空から撮ってます。
動画 ↓
>エアポートウォークナゴヤでは今日まで
1F公園側イベントスペースで
ヘリコプターMD600N型の展示をしてます。
北側に隣接するSECO(セコ・インターナショナル)では
今回は特別価格:大人¥4,000 小人¥3,500
ファミリーパック¥10,000(3名様まで搭乗可)で
ヘリコプター遊覧飛行に乗れます。
飛行時間:11:00~16:00(随時受け付け)ですが、
ヘリはセコ・インターナショナル格納庫から
離発着だって。
↑ って書いてあったけど、
実際に乗った場所は、滑走路でしたがね。
今回は大人@4000なので、今日、乗ってきました。
乗ってた時間は、お試し価格のせいで、
約3分でした。
Posted at 2009/09/23 20:33:23 | |
トラックバック(0) |
動画 | 趣味
2009年09月23日

エアポートウォークナゴヤでは今日まで
1F公園側イベントスペースで
ヘリコプターMD600N型の展示をしてます。
北側に隣接するSECO(セコ・インターナショナル)では
今回は特別価格:大人¥4,000 小人¥3,500
ファミリーパック¥10,000(3名様まで搭乗可)で
ヘリコプター遊覧飛行に乗れます。
飛行時間:11:00~16:00(随時受け付け)ですが、
ヘリはセコ・インターナショナル格納庫から
離発着だって。
↑ って書いてあったけど、
実際に乗った場所は、滑走路でしたがね。
今回は大人@4000なので、今日、乗ってきました。
乗ってた時間は、お試し価格のせいで、
約3分でした。
まずは、我々がヘリコプター発着場所に行く前に、
先に乗ってた家族連れの着陸&脱出?風景です。
動画 ↓

で、私の前に乗った家族4名のヘリコプターが
ちょうど、離陸準備で滑走路を移動中の旅客機をやり過ごして
離陸する状況です。
動画↓

で、本題の私の番の動画は?
まだまだよっ!
>離陸から飛行して、着陸までのフルバージョンですよ
Posted at 2009/09/23 17:34:38 | |
トラックバック(0) |
動画 | 趣味
2009年09月23日

ただ今、ヘリコプター遊覧飛行を体験してきました。
いゃ~

楽しいね~~


なんせ、助手席に乗りましたから。
動きが、身軽なジェットコースターですわ。
帰宅後、ヘリコプター助手席からの
フライト動画をUPしますね。
離陸から飛行して、着陸までのフルバージョンですよ

。

Posted at 2009/09/23 12:11:45 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 趣味
2009年09月23日

ということで、
受け取ってきたぶどう

ロールケーキです。
でも、いつのまにか食べちゃったんです
>

この3種類以外に
ピオーネを
今回の

洋菓子工房さんに
持ち込み済みで
ぶどう

ロールケーキに
してもらう予約をしてます。
これもまた、出来上がりが楽しみ

ですね


Posted at 2009/09/23 09:24:40 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | グルメ/料理
2009年09月23日

今、エアポートウォークナゴヤでは明日まで
1F公園側イベントスペースで
ヘリコプターMD600N型の展示をしてます。
北側に隣接するSECO(セコ・インターナショナル)では
今回は特別価格:大人¥4,000 小人¥3,500
ファミリーパック¥10,000(3名様まで搭乗可)で
ヘリコプター遊覧飛行に乗れます。
飛行時間:11:00~16:00(随時受け付け)ですが、
ヘリはセコ・インターナショナル格納庫から
離発着だって。
通常は、キャッスルコース(名古屋城とか巡る7分)~3名まで乗車
@20000なんですよ。
今回は大人@4000なので、明日、乗ってこようかと
思ってます。
<うんちく>
MD600は、小型機には珍しい6枚ブレードを備える8名乗り。
アリソン250-C47(790shp)を装備してエンジン出力が増強され、
トランスミッション系統も強化されてる。
そのおかげで、搭載能力が増し、飛行速度も速くなって、
かつ、ノーター(リアローターが無い)機構のために騒音が少ないというのが特徴。
Posted at 2009/09/23 00:35:21 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 趣味