• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCD-sanのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

小牧基地から、自衛隊機(輸送機)が離陸



午後8時過ぎから離陸準備してました
自衛隊機(輸送機)が小牧基地から、女川原発に向けて
離陸しました。

夜間に大型飛行機が離陸することは
まず無いので、この飛行機だな!と
判りました。


積んでる機材は

福島原発一号機を冷却する「モーター」だとか。


でも原発に存在してる自家発電システムって
停まってたのでないのか?


どうやって、「モーター」動かすのか?
気になるところです。


実際に積んでるモノが何にせよ
原発の「炉心融解」を止めてくれる
ことを

願います。



Posted at 2011/03/12 22:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月12日 イイね!

マスク、長袖、長靴が必要exclamation×2

夕方の名古屋地区FMラジオで

専門家と
ラジオナビゲーターとが
とんでもない話を
してました。


福島原発一号機の
冷却の為に海水を
注入しかけてたが

それをする前に
燃料制御棒が沈んでる
冷却水の水位が下がり

制御棒が溶け始めた。


この状況に至っては
それを止める手立ては
無い。


つまり、炉心融解に
向けて、まっしぐらexclamation×2


で原発の中には
放射能を含む灰があり

それも外部に放出される可能性がある。


その灰は
風に流されるから
風下にいる方々は

灰を吸い込まないように
マスク、
身体に付着しないように
長袖着用、

足元に付着しないように
長靴着用が必要exclamation×2
アドバイスしてました。



ラジオ内では
風の状況によっては
風下100~200kmまで
灰は拡散すると
言ってました。

今日は微風西風なので
原発周辺に留まるが

明日は雨天になり
東風(海から陸)が
吹く可能性がある。


つまり福島内陸部に
放射能汚染物質が
ばらまかれることに
なってしまう。


ラジオ番組で
今後、福島原発一号機は
第2のチェルノブイリになる可能性があると
発言してたのに

官房長官は
会見の中で
全く触れませんでした。

パニックを恐れたので
しょうか?


このラジオ番組での
専門家発言が

笑い話で
終わることを
切に願うばかりです。

Posted at 2011/03/12 20:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月12日 イイね!

岩手県釜石市の被災地

先ほど、TVで
地震発生後の波津波被害に
あった
岩手県釜石市の
市街地に押し寄せる
「津波」瞬間VTRを見ました。


高台から撮影されてましたが、
眼下に押し寄せる「津波」
威力は凄まじいものです。


この釜石市には
以前、新日鉄釜石製鉄所が
あったんですが

私、
製鉄所が撤退した後の
釜石市に行ったことがあります。


新日鉄城下町だった
釜石市。


基幹産業が撤退した後の
街並みの「寂れた」感を
見た者としては


今回の「被災」後の
復旧に困難さを
感じざるを得ません。


今後、皆さんの善意ある
支援物資が送られたり

ボランティアによる
復旧作業も始まると
思われますが

瓦礫を片付け完了後の
生活の自立化には

強力な地場産業の存在が
欠かせません。


残念なことに
他の被災地区(気仙沼、大船渡)と同様に
ここには基幹産業が無いのです。


三陸海岸線沿いの
被災地に
新規基幹産業を
何か立ち上げられないかと
願います。


第2の夕張には
したくないですから
Posted at 2011/03/12 15:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「デミオからNBX+車椅子仕様に http://cvw.jp/b/216096/36643527/
何シテル?   10/19 20:32
USAに在住の某さんには CCD-sanと呼ばれてます。 CCDと言っても、1000万画素では ありませんぞ! 某ブログでは、別名ですが・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

広島トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:15:23
 
群馬トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:14:04
 
山口トヨタAREA86のブログ 
カテゴリ:車ネタ関係
2012/09/24 22:03:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
フィットも10万km越して 不具合が出てきましたので 久しぶりな5MTに 乗り換えしまし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初期型フィットLA-GD1アイスブルーAタイプ Fパッケージ。 マニアックだと、良く言 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーZのZ31である20ZG Tバールーフです。 色はツートン。 VG20E ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
my長男が、MT免許取得後、クルマに 乗らないので、「MT運転忘れないように!」購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation