• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCD-sanのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

新型インサイトって、FITよりも重量前後配分が 良いんです。

新型インサイトって、FITよりも重量前後配分が 良いんです。
新型インサイトって、重量前後配分が
FITよりも 運動性能にとって好配分ですよ。


新型インサイト 前前軸重720kg 後後軸重470kg
         (60%)  (40%)
車両重量1190kg 



新型フィット・1.3G 前前軸重660kg 後後軸重350kg 車両重量1010kg
         (65%)   (35%)

旧型LA-GD1・1.3A  前前軸重630kg 後後軸重360kg 車両重量990kg
         (64%)   (36%)


Posted at 2009/02/22 19:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月20日 イイね!

新型インサイトって、VSA機能を一時キャンセルできますよ

新型インサイトって、VSA機能を一時キャンセルできますよ新型インサイトの取説
見ましたか?

LSグレード標準装備で
G、Lグレードはメーカーオプションになる
VSA(ヴィークルスタビリティアシスト)機能を一時キャンセルできますよ。
(TCS機能と横滑り抑制機能がOFF)

ぜひ、VSA機能をON &OFFして、
挙動比較したいものです。


ていうか、新型インサイトの挙動は、微弱タックインだそうです。

「~アクセルを戻して、意識的にタックインを起こさせ、
いかにも自在に姿勢を制御~」
モーターファン別冊 P16によると。

なんだか、スポーティーカーのような気がする、新型インサイト。

『あると思います!』
Posted at 2009/02/20 12:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月19日 イイね!

外見上、『アンテナレス』の新製品画像

外見上、『アンテナレス』の新製品画像が
到着!


一体型アンテナ

新製品


イメージとしては、


クルツ+アンテナ台座カバー÷2
Kurzアンテナ+アンテナ台座カバー÷2  


>あのkurzアンテナを

TOMOKIアンテナとの比較(真中がUSA FIT)

製作したメーカーさんから最新作が、
今回オートメッセで披露されました。



外見上、『アンテナレス』だそうです。

アンテナ土台部分に「アンテナ機能」を
埋め込んだそうで、機能イメージ類似品としては

レクサスやBMWの「フィン」型アンテナ?

ただし、もう少し「BOX」型だそうですが・・

今回は、トヨタ用しか展示されてませんでしたが、
ホンダ用も検討中だとか・・

Posted at 2009/02/19 18:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月18日 イイね!

神奈川で、新型インサイトをレンタル開始

神奈川で、新型インサイトをレンタル開始
見つけましたよ。

本州で、新型インサイトをレンタルしてる店


日帰り ¥6,000-だって・・

場所は、神奈川です。
横浜市、鎌倉市、藤沢市にあります。




>新型インサイト、まだ実際に路上で遭遇することは
ディーラー試乗車くらいしかないです。

で、レンタカーはどないじゃ? と思い
調べました。

開始決定してるのは、

北海道。

まずは、

2月末予定なのが

ホンダレンタリース北海道


ホンダレンタリース札幌です。

本州ではどこがレンタル開始するんかな~!?
Posted at 2009/02/18 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月18日 イイね!

2誌買っちゃいましたよ、新型インサイトの新車本。

2誌買っちゃいましたよ、新型インサイトの新車本。
新型インサイトの新車本、
2誌 購入しました。

まずは、

モーターファン別冊 ニューモデル速報

第423弾『新型インサイトのすべて』@480
三栄書房

もうひとつは、

レッツゴー4WD 4月1日増刊
『HONDAインサイト完全ガイド』 @480
新アポロ出版


読んだ私としては、

第423弾『新型インサイトのすべて』を
購入されることをお勧めします。


内容に関する感想や、気になった文面は
後で、また、まとめて書きますね。



Posted at 2009/02/18 18:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「デミオからNBX+車椅子仕様に http://cvw.jp/b/216096/36643527/
何シテル?   10/19 20:32
USAに在住の某さんには CCD-sanと呼ばれてます。 CCDと言っても、1000万画素では ありませんぞ! 某ブログでは、別名ですが・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

広島トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:15:23
 
群馬トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:14:04
 
山口トヨタAREA86のブログ 
カテゴリ:車ネタ関係
2012/09/24 22:03:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
フィットも10万km越して 不具合が出てきましたので 久しぶりな5MTに 乗り換えしまし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初期型フィットLA-GD1アイスブルーAタイプ Fパッケージ。 マニアックだと、良く言 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーZのZ31である20ZG Tバールーフです。 色はツートン。 VG20E ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
my長男が、MT免許取得後、クルマに 乗らないので、「MT運転忘れないように!」購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation