• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCD-sanのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

こんな事に頑張りました手(チョキ)

こんな事に頑張りました2

昨日、頑張った成果が、画像です。

リア車高がフロント車高よか、高いでしょ。

そうなんです。

SHOWAスポーツ赤足の
リアスプリングのみ青足です。

世に存在しないでしょうね、他には。

リアのドタンバタン感がきついなと
感ずる今日この頃なので、あえて「強行」

で、装着して初走行した瞬間、

「ん? 違和感バリバリなんですけど・・・」

リアの「乗り心地」感じはGOOD!

でも、左折、右折、コーナリングは
なんか「違うんだな~」

そこで「違和感バリバリなんですけど・・・」


でも、そのうち慣れるでしょ。

昨日よか今日のほうが「違和感減ったし・・」

Posted at 2009/05/19 22:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年05月19日 イイね!

あそこのゴムって、どこのゴム?

あそこのゴムって、どこのゴム?

あそこのゴムという表題で書かれてたので、

私が以前、書いたことを再記します。
myFITは旧型前期用SHOWAスポーツを
装着してます。

GD系FITに使用されてる
Fダンパー用リバウンドストップラバーって、
ゴムの厚みが「薄薄」なんです
(ゴムネタだけにねっ!)

だから、乗り心地が「固い」んです。
そこで、エアウェイブ用に交換するのが
定番です。


へそ曲がりな私は、エアウェイブ用以外の純正類似品も
乗り比べました。


旧型USAFIT、新型FIT、エアウェイブ用と入手した際、
旧型USA・FIT用Fダンパー用リバウンドストップラバーを
一時、装着してました。

(画像は左上がLA-GD1用、右上が新型FIT用で
左下はエアウェイブ用、右下は旧型USA・FIT用です)

で、USAFIT用を装着した感じは、
しっかり感は出たが、腰に響く感覚が嫌な感じです。

長距離運転では腰につらいかも・・


そこで、定番のエアウェイブ用に交換してみた。

確かに柔らかい。

が、ハンドリング中立付近がぐにゃぐにゃした
感じになって、
本人にとっては
コーナリングが以前と比べて
安定しない。


そんなこんなで、新型FIT用に交換。

これは上記の2品の中間な感じです。

ということで、現在は、新型FIT用リバンドストッパーが装着されてます、
myLA-GD1・FIT。


ちなみに、新型FIT用とFREED用は同じ品番です。

なので、GE系FITに乗ってる方は、FREED用に交換するのは
無駄だし、エアウェイブ用では、ぐにゃぐにゃ感が出ると思います。

あえて交換するなら、USAFIT用でしょうね。
あと、GD系でもスポーツ志向ならば、USAFIT用でしょうね。



旧型USA・FIT用Fダンパー用リバウンドストップラバーに交換した整備手帳は、ここ

新型FIT用に交換した整備手帳は、ここ




この記事は、あそこのゴム について書いています。
Posted at 2009/05/19 22:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年05月19日 イイね!

こんな事に頑張りました手(チョキ)

こんな事に頑張りました昨日、こんな事に頑張りました。

足、疲れた~exclamation×2

詳細は、後で手(チョキ)
Posted at 2009/05/19 07:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年05月18日 イイね!

新型フィットも大漁だ~!

新型フィットも大漁だ~!昨日は、新型プリウスの大漁を載せましたが、

今日は、新型フィット(GE系)の大漁です。

新型インサイトは、客付き納車なのですが、

新型フィットは、在庫を「大漁」に持ってますね、
ディーラーさん

このモータープールも黄金週間から、かなり在庫が
減ってますから。

今は、新型インサイト、新型フィットなんでしょうね、
HONDAさん
Posted at 2009/05/18 21:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年05月18日 イイね!

交換完了した、左ミラー根元部品です

交換完了した、左ミラー根元部品ですこれが交換完了した、左ミラー根元部品です。
ここだけ新品。
Posted at 2009/05/18 12:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「デミオからNBX+車椅子仕様に http://cvw.jp/b/216096/36643527/
何シテル?   10/19 20:32
USAに在住の某さんには CCD-sanと呼ばれてます。 CCDと言っても、1000万画素では ありませんぞ! 某ブログでは、別名ですが・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

広島トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:15:23
 
群馬トヨタAREA86 
カテゴリ:車ネタ関係
2013/06/19 22:14:04
 
山口トヨタAREA86のブログ 
カテゴリ:車ネタ関係
2012/09/24 22:03:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
フィットも10万km越して 不具合が出てきましたので 久しぶりな5MTに 乗り換えしまし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初期型フィットLA-GD1アイスブルーAタイプ Fパッケージ。 マニアックだと、良く言 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディーZのZ31である20ZG Tバールーフです。 色はツートン。 VG20E ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
my長男が、MT免許取得後、クルマに 乗らないので、「MT運転忘れないように!」購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation