• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三頁のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

「楽天イーグルス ファン感謝祭2022」の巻

alt
「楽天イーグルス ファン感謝祭」に行ってきました。
しかし、遂に日ごろの行いの悪さが神様にバレたらしく、天気予報は「雨」。ただでさえ寒いっていうのに、雨のダブルパンチで最初から凹み気味。
毎年思うんですが、もう少し温かい時期にやってくれないかなあ。シーズン終わってから、っていうのも分かるんですけどね。







alt
「寒い寒い」と言っても、ここに来ると飲んじゃうんですよね。
でも、ここにもガッカリポイントが。
なんと、わたしが愛してやまない青森の「ボールパークIPA」がお休み中……………仕方ないので山形の「ダークラガー」で代用です。
(´;ω;`)ウゥゥ















alt
寒いのでフィールドウォークで身体を動かします。



まあ、変わらず寒いんですけど。










alt
良かったのは去年もいた選挙カー(?)が間近を通って行ったことですかね~。













alt
今年は寒いうえに雨で濡れたので、帰りにホットレモネードで身体を温めて帰ったのでした。
Posted at 2022/11/23 18:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天 | スポーツ
2022年05月30日 イイね!

「楽天イーグルス vs ヤクルトスワローズ」の巻

alt
昨日プロ野球交流戦「楽天イーグルス対ヤクルトスワローズ」の試合を見に行ってきました。
天気は快晴!
こんな日はビールが旨い!
しかし、それで調子に乗って飲み過ぎちゃったか、本来なら昨日ブログに書くつもりが眠くなって寝ちゃいました……………















alt
昨日は初めてこのイーグルスタワーで観戦しました。
一般で購入できるのは4階テラス席のみ。眺めはいいんですが、階段しか移動手段が無いので↑の様なものを摂取してからでは結構キツい。

















alt
上からの眺めはこんな感じ。















alt
球場全体が見渡せます。
ただ観戦したい人にはいいですね。値段も高くないし。逆に言うと、一所懸命応援したい人には不向きです。

欠点は、基本売り子さんは来ないこと。なので上る前に食べ物とか買いこんでいくことをお勧めします。






肝心の試合は3対1でイーグルス勝利!
11連勝してからそこで燃え尽きたように調子がガクッと落ちたので、まだ首位でいるうちに調子を取り戻してほしいです。
Posted at 2022/05/31 00:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天 | スポーツ
2021年12月05日 イイね!

「楽天イーグルス ファン感謝祭」の巻

alt
昨日、「2021楽天イーグルス ファン感謝祭」に行ってきました。去年はコロナで不参加でしたが、今年は状況も好転したのでいいだろうと行って参りました。
今年も球場のあちらこちらでいろんなイベントが開催されていました。そんな中、今年はメインステージがよく見えるバックネット裏のシートを確保。そのステージではトークショーをやっています。







alt
まずはキャッチャー3人。
左から田中貴也選手、炭谷銀仁朗選手、太田光選手。
余談ですが、今年はミラーレス一眼にわたしが持っている中で、一番の望遠レンズを付けていきました。それで↑の場所から撮ると、一番広角でこの画角。








alt
そしてここまで寄れます。いつもサーキットに持っていくレンズです。
でも、正直今回は使いづらかったですね……………一番広角で↑の画角なので、全体が全く撮れない。
(;^ω^)

なので、全体写真は全てスマホによるものです。







alt
続いてピッチャー陣。
左が松井投手、右がマー君。マー君残留はいいニュースでした。
来年こそはいい成績を残してほしい!











alt
外野手二人。
左が打点王島内選手、右が今年復活を遂げた岡島選手。
来年もこの調子でお願いします!












alt
トークショーが終わり、場内をうろうろします。
サンドイッチマンの好感度ランキング1位の記念プレートが飾ってありました。












alt
2020年のものもあります。















alt
選手を乗せて会場内をパレードする車。
選手がマイクを持ってパフォーマンスしてました。












alt
今日のために用意されたポスター群。














alt
こういうの好きです。















alt
でもこっちの方がもっと好きです。
昨日は陽が当たると暑いくらいで、ビールを飲むにはいい感じでした。たこ焼きと牛タンを肴に、3杯いきました。












alt
ゴールデンエンジェルスのパフォーマンス。
チビッ子たちもご一緒にバージョン。













alt
ミラーレスで寄ります。















alt
もっと寄れます。














alt
いつもなら会場にいるはずのサンドイッチマンのお二人は、仕事がバッティングして欠席!
代わりに「野球と言えば」ということで、ティモンディのお二人がMCとして来ていました。











alt
ティモンディと言えば「済美高校」。その流れでイーグルスの済美高校出身の福井投手と、安樂投手とのからみもありました。












alt
ティモンディ高岸の最速チャレンジ!
12月の仙台という、決していいとは言えないコンディションの中で135km/hを出していました。
もう普通に見てて速いです。











alt
的の中心を狙って、ノックでフライを飛ばすゲーム。打ったフライは取らなければ点数にはなりません。












alt
勝ったのは岸・津留崎のピッチャーコンビ!
普段バットを振らないピッチャーということで、点数が2倍になっていましたが、それが無くとも1番近い所にフライを飛ばしていました。
岸のバットコントロールがパねえッス。











alt
イーグルスのファン感謝祭と言えばコレ、「イーグルスガールコンテスト」。うまく化けた人からバレバレの人まで様々です。












alt
優勝は小郷選手でした。
フツーにかわいかったです。














alt
今年のイーグルスガールコンテストでは、「イーグルスのおしゃれ番長」こと鈴木大地選手が、各選手の服をプロデュースしていたらしいです。











alt
2021年のゴールデンエンジェルスのラストパフォーマンス。
凄い瞬間が撮れました。
(;´∀`)












alt
来年はまた違う女の子たちが踊るんでしょうね。













alt
今年のドラフト選手たちの紹介。
あれ? 今まではユニホーム姿だったような気がしたけど?













alt
則本投手、1500奪三振記念セレモニー。














alt
セレモニーだからか、みんなマスクしていませんね。早く元に戻ってほしいです。














alt
浅村選手、田中投手、オリンピック金メダル記念セレモニー。













alt
選手が全員出てきて整列。















alt
選手を代表して則本投手が挨拶をしました。
そう言えば、今年は監督やコーチの姿を見かけませんでした。












alt
選手全員がグラウンドを1周してフィナーレ。
毎年「寒い、寒い」と言いながら見ていたように記憶していましたが、今年は好天に恵まれて楽しい一日を過ごしました。

来年こそは優勝!
そして日本一!
頑張れ、東北楽天ゴールデンイーグルス!
Posted at 2021/12/06 00:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天 | スポーツ
2021年04月25日 イイね!

「2021年初戦」の巻


alt 東北楽天ゴールデンイーグルスの応援に行ってきました。2021年シーズン初ですが、今年も何回来られるか分かりません。
というわけで、今日は奮発してかなり良い席での応援となりました。












alt
応援の前に腹ごしらえ。
今日は初めてカフェに入ってみました。
というのも、季節限定デザートを見た嫁が「これが食べたい!」と申したもので。
わたしも何か食べようかと思ったんですが、結局ビールにつまみです。
(;^ω^)









alt
試合は8対4でイーグルス勝利!
打線もよく打ってくれましたし、先発のルーキー早川君も頑張ってくれました。
次はいつに見に来られるか分かりませんが、この調子で勝ちを積み重ねていってほしいです。



本当は昨日来たかったな!
帰ってきたマー君も見たいですよね!
Posted at 2021/04/25 22:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天 | スポーツ
2020年10月25日 イイね!

「1年ぶり」の巻

alt
今日は2020年最初で最後の野球観戦に行ってきました。
コロナとか無ければ開幕戦から参加する予定だったんですけどね~。




















alt
本日の先発は瀧中くん。
初めて見ます。
っていうか、いつもテレビで見ているから初めての気がしていませんでしたが、鈴木大地も小深田もロメロも生で見るのは初めてだった!










alt
野球観戦と言えばコレは外せません。
ただ、いつも楽しみにしているイーグルスビールのIPAがお休みだったのが残念!





















alt
今日は東北ブルーマッチということで、「青」にちなんだ特別メニューがいくつかありました。
その中の一つ、「ブルージントニック」。ジントニック美味しいですね~。












alt
で、試合開始。
さあどんどん打っていこう!















alt
途中、近くでオネーサンが中継していました。















alt
試合は「13対4」でイーグルス勝利!
気持ちよく勝ってくれました。

コロナの影響でいろいろ面倒な所もありましたが、こうやって試合を見に来られるようになっただけいいですね。それにシートを一個飛ばしで座るので、ゆったり見られるのがいい。運営は大変でしょうけど。
(;^ω^)

来年はフツーに観戦できるようになっているといいですね。

Posted at 2020/10/26 00:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽天 | スポーツ

プロフィール

「@頭でっかち 年末に仕事でそちらにお邪魔する予定ですが、もう結構降っているんですね…ヤバいかも💦」
何シテル?   12/07 18:18
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation