• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三頁のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

タントのネタ二つ

今日はタントのネタを二つアップしました。

一つはバンパーの補修















もう一つはアーシングの施工と、それに伴うパーツレビュー

調べてみたらセリカくんの時はアーシングのパーツレビューはしてなかったんですね。
もう今更だし、まあいいか。(^_^;)
Posted at 2017/04/30 22:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | クルマ
2017年04月29日 イイね!

ありがとうございます

なんと、みんカラのプレゼント企画に当選してしまいました!
ありがとうございます、ありがとうございます。
各ライトのLED化はやりたいことだったので、本当にありがたいことです。

今回いただいたのはT10形状の球と言うことで、セリカくんだと「車幅灯」、「サイドウインカー」、「ナンバーライト」がそれになります。三つの中から対象に選んだのは、「車幅灯」!
早速交換させてもらいました。






ビフォー1

温か味がある光です。
















ビフォー2

まあ車幅灯ですし、こんなものでしょう。















アフター1

LEDはクールな光ですね。
















アフター2

おおう、明るいじゃないか!
さすがLED。これで省電力だと言うのだから、なんていいものなんでしょうか。













ヘッドライトも点燈。
LEDとハロゲンでぜんぜん色が違う。

















さすがに明るさではヘッドライトが上。
でも光の広がりはLEDの方があるみたいですね。
これからもLED化を進めて行きたいです。
Posted at 2017/04/29 19:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ(ST205) | クルマ
2017年04月26日 イイね!

「樽水ダム」 宮城県

「樽水ダム」

宮城県名取市高館字長畑

以前も紹介した樽水ダムですが、前回はさらっとだったので、今度はもっとディープに紹介。












植え込みで作られた「タルミズ」。


















概要


















提体(下流側)

ロックフィル
















提体(上流側)


















天端


















樽水湖


















洪水吐


















ゲート

洪水吐のすぐ横にあります。




















導流部






















管理事務所


















放流バルブ


















放流バルブ

表側

















放流バルブ

裏側
Posted at 2017/04/27 00:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2017年04月25日 イイね!

本日も花

もうネタ切れです。(^^ゞ
本日も庭の花の写真でご機嫌伺い。

まずはドウダンツツジ君。
3本あるうちの1本が花を咲かせています。残り2本は葉っぱも開いていないのでこれからかな?












サンゴカクモミジ。
これは花? だったら、3年目にして初めて花を咲かせてくれました。
















カタクリ。
小さくてかわいらしい花です。
カタクリの花は下向きに咲きます。
















我が家の定番、マリーゴールド。
安いのに長い間咲いてくれる花です。でも赤は初めて。
















ナスタチューム。
花が咲いてますがハーブです。

















同じくナスタチューム。
バラのコンパニオンプランツとして植えました。
















姫小菊。
今年は色々植えてみようと思い、うちに来てもらいました。
















花は咲いてませんが(^_^;)、カモミール。
バラの虫除け用に植えたハーブです。
Posted at 2017/04/25 21:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2017年04月24日 イイね!

「小玉ダム」 福島県

「小玉ダム」

福島県いわき市小川町高萩
















概要


















周辺案内図


















提体(下流側)

重力式コンクリート

真ん中のゲートから水が流れ出ています。


















提体(上流側)



















天端






















天端上の施設1






















天端上の施設2






















ゲート3種


















そして、まさかのピンボケ。orz


















こだま湖


















こだま湖

遠くに見えるのは……………




















こんな伝説があるんですね。


















しかし、面白いからと近づきすぎるとなにやら分からなくなってしまいます。(^_^;)





















減勢工

勢いよく放水中。




















下流側の眺め。
いい景色です。

















何かの施設。(^^ゞ






















管理事務所


















今回ももらっちゃいました、ダムカード。
Posted at 2017/04/24 23:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域

プロフィール

「@頭でっかち 年末に仕事でそちらにお邪魔する予定ですが、もう結構降っているんですね…ヤバいかも💦」
何シテル?   12/07 18:18
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation