• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三頁の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年12月30日

アーシング施工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ポイントその5

左側(助手席側)ストラットタワー

ここも純正アースの強化です。
2
ポイントその6

エンジン本体

ST205はノーマル状態ではエンジンが隠れちゃっているので、どこから取ろうか悩みました。これは右側、ポイント1、ポイント2の付近になります。
3
ポイントその7

ラジエーター?
4
ポイントその7

お世話になっているお店の人に「ラジエーターにもアースを取るといい」という話を聞いてラジエーターに付けたかったのですが、なかなかいい場所がなく、妥協してここにしました。
これってホントはエアコンかなんかなんですよね~~~~~。
でもほかにいい場所無くて……………
5
施工後状況

チラッと見えるケーブルが「やってる感」を演出してますよね。(^ー^;A
6
ターミナル付近

なかなかいい感じに収まりました。
7
2016/12/31追記

走ってみた感じ、エンジンの回転が軽やかになった気がします。低速トルクが上がったのかな~~~~~?

まあ、「気のせいだろ」と言われればそうかも知れないんですが。ヾ(;´▽`A``

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキブースターホース交換

難易度:

オルタネーター 交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

オイル交換

難易度:

リビルトオルタネーター交換

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち 御名答🥒」
何シテル?   06/12 20:04
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation