• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三頁の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2017年2月23日

アーシング施工 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続きと言うか、やり直しと言うか。
ラジエーターアースに再チャレンジです。
ラジエーターはエンジンに一番近い、キャップが付いているヤツですね。

ちなみに前回アースを取った所はオイルクーラーだそうです。

って言うかオイルクーラーが標準で付いているのか……………さすが高級車。
2
アドバイスをいただいて、サイドにあるこの穴を利用してアースを取ろうと思います。

しかし、よく見るとすぐ後ろに黒い鉄製のパーツがあって(ラジエーターを固定している?)、穴に合ったネジを通すのは無理!
細いネジなら通るんですが、狭い場所に指を突っ込んでの作業は困難を極め(いくつネジを落としたことか)……………あきらめました。(^◇^;)
3
代わりに銅線を使ってアース線を固定しました。

いや、ぐらぐら動くんで固定はしてないんですけども。まあアースだからいいべと。
4
アース線1本追加です。
効果はあるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

汎用ステアリングスイッチ取り付け

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

リビルトオルタネーター交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち 御名答🥒」
何シテル?   06/12 20:04
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation