• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kichi-kichiのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

同志みち〜山中湖パノラマ台〜丹沢湖

昼間は暑いので早起きして同志みち


しかし、けっこうバイクも車も多くて、あまり楽しく走る感じじゃないですね。


山中湖パノラマ台に抜けます。


丹沢湖


関東の富士見百景? 今日は水蒸気が多いので登るのやめました。


新東名の難所区間、そろそろ繋がりそうです。


中井PAで一休みして帰宅。




Posted at 2025/08/03 09:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

椿ライン

なんも見えねえ


Posted at 2025/07/13 07:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

椿ライン、道志みち、裏表ヤビツ

朝は天気が良くて、むしろ暑いくらいだったんです。



しかし、椿ラインを登り始めたあたりから雲行きが。。。



アネスト岩田スカイラウンジに着いた時には、視界20mくらいになってました。



ダートでも走ったのかと思うくらい。



ウエットどころか、土と小枝と、ときどき倒木。
しかし、山中湖に抜けるとご褒美がありました。



ケーンと声が聞こえて、カメラを向けるとキジがお出迎え。



裏ヤビツは椿ラインと同様に、土と小枝と倒木。



しかし表はまあ走り易かったです。でも、煽っていないのにどんどん道を譲られてしまい、ペースアップする羽目に。

約270km走破してガッツリ疲れました。もう洗車とかガス入れるといった元気もなく。。。


Posted at 2025/05/18 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

タイヤ皮むき

端午の節句。
明日から雨模様なのでオートバイに乗れるのは今日しかない、という事で奥多摩までタイヤとライダーの慣らしを敢行。



早朝に着くように行ったのですが想定よりだいぶ寒くて、手はかじかむし全身がたがた震えながら圏央道を進みます。



早朝ガチ勢の皆さんに道を譲りつつ、何とか転ばずに辿り着きました。



あまりにも寒いので、都民の森のレストランが開くのを待って蕎麦で温まりました。



小河内神社で旅の無事を祈りつつ、周遊道路を2往復ほどして渋滞になる前に帰宅。



安全運転なのとライダーの技量の問題で隅っこは使えませんでしたが、普段街乗りで使うあたりはだいたい良い感じになりました。

ところで帰宅後に空気圧をチェックしたら、前後とも2.3くらい入ってました。フロントはちと高めでしたかね。。。
Posted at 2025/05/05 16:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

フェード早くね

桜を見るついでに、いつもの丹沢湖周回ルートへ


路面の落石など見ながら1周流して、2周目に強めのブレーキングをするとどうにも止まらない(汗

すぐ駐車場に入れてブレーキを確認したら煙が出ていました。
ディクセルのプレミアムってこんなもんなの?それともラインにエアを噛んでいるのか? とりあえずエア抜きは必須かな。
Posted at 2025/04/07 12:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「所用につき都内までドライブ。
サブコンは飾りだったので、改めてノーマルのツインエアの感覚を覚えておこうと。」
何シテル?   08/09 19:16
初期型のインプレッサGC8に乗っていました。 今は童心に戻り軽量バイクで近所をぶらぶらしています。たまーに峠に行ってます。バイクはセパハンじゃないと嫌な人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作・低予算 スタート&ストップスイッチ反転アダプターの製作(疲れた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:19:58
G-TECHサブコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:50:47
ブーストコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:48:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
本日(2024/3/2)納車。春日部まで引き取りに行きます。 GC8を買う時には最後の ...
スズキ グース250 スズキ グース250
4ストシングルを探していて偶然見つけてしまいました。 元々カスタム車なので何がどうなって ...
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
また2ストに乗りたくなって、つい買ってしまいました。 面白いんだけど高速乗れなくて、年齢 ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
就職してすぐに衝動買い。 エンジンが超高回転型なので回すと気持ちよかったですが、街乗りで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation