• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kichi-kichiのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

PS3改造

未遂に終わったPS3の修理ですが、色々調べていくとBDドライブは本体基盤とペアリングされていて、ドライブだけの交換だとディスクを読み込まないのだそうな。
という事はわたしが掴んでしまったPS3は、中身がそっくり別機種のものに交換されている可能性が高そうです。

という事でドライブ交換は諦めてGT6を入手して遊んでいるのですが、ファンが常に高速モードで回転していて煩いのです。
開けてみると電源ユニットがアッチッチなので、写真のように外出しにしてみます。ただし、そのままだと電源ユニットを冷やす術がないので、12vのヒートシンク付きDCファンを乗っけてみました。

巷ではATX電源で駆動している方も居るようですが、この方式のメリットはちゃんとPS3の電源スイッチと連動する所ですね。



配線は単純なのでさくっと完成。
ついでに本体側のCPUグリスを点検してみると真っ白けの個体になってました。こちらはスクレーパーで削って新しいのを塗っておきます。これで初期型PS3持病のYLOD発症までの時間を稼げるでしょう多分。

で起動してみると。。。

電源の上に設置したDCファンが煩くて、むしろ以前より騒がしくなりましたとさ。。。orz


後日談。
申し訳程度のヒートシンクだと電源ユニットの冷却が追いつかないようで、遊んでいたら突然電源が落ちました。
ケースに穴開けてファンで直接風を当ててやらないとダメなようです。
Posted at 2021/05/07 01:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

PS3修理(未遂)

PS2がソフトをロードしなくなりヤフオクを眺めていたら、中古のPS3も1万円しないので、PS2ソフトも起動できるモデルを購入。



しかし、PS3ソフトは起動するがPS2のグランツーリスモやツーリストトロフィーが起動しない。。。
という事で仕方なくピックアップレンズを点検。すると。。。



さすがヤフオク、別モデルのピックアップレンズユニットが載っています。これは初期型でもPS2ソフトを起動できないモデルの物と思われます。
本来ならKEM-400が載っている筈です。

という事でヤフオクの闇を垣間見ましたが、ユニットは2,000〜3,000で入手できるので、そのうち交換しますかね。。。



なお何故かこのソフトだけは起動しました。違う型番のピックアップが載っている事が判明した今となっては、むしろ謎です。

Posted at 2021/04/25 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月11日 イイね!

水回り修理

奥様ご実家のトイレ水漏れ。
手始めにタンクに向かう水栓を締めようとするも、マイナスドライバーでは歯が立たずラスペネも効かず。



インパクト用のマイナスビットなんか持ってないので、こちらの作業は断念。仕方がないので水道メーターの所から元栓を閉めて作業開始。

患部はよくある奴。ボールタップという名称らしい。



パッキンの形状を確認してホムセンにGO。
130円で2個入ってました。絶対もう1個は使う前に無くすと思う。。。



グズグズになったゴムパッキンをさくっと交換。



どうやら水漏れは止まったようです。
元の水位がわからないので節水気味のセッティングにしておきました。


Posted at 2021/03/11 12:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月21日 イイね!

最近買った工具

最近買った工具バイクを整備するようになったら狭いところの六角穴ボルトを緩める事が多く、作業効率アップを期待して首下ショートタイプの六角レンチを揃えてみました。
Posted at 2021/01/21 15:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

イメチェン

持ち主しかわからない地味なイメチェン

ビフォー


アフター


ヤフオクで調達したサイレンサー。
作りは美しかったが、1発あたり250ccのグースには爆音すぎて無理でした。もともとカブみたいな音だったのが、ヤンキー兄さんの爆音スクーターみたいな音。4気筒マシンならちょうど良いくらいかも。

ヘッドライトはもうちょい下げたいかな。
ステーが汎用品になったので社外品のセパハンにも交換できるようになりました。
Posted at 2020/12/12 17:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yui108 まともな奴に政治家を志す人が少ない不人気職種だから、政治家にまともな奴が殆どいない、という構図かと思っとります。定数を1/3に減らして給料3倍とか、もっと高給取りにしてやったらどうか。」
何シテル?   08/27 08:34
初期型のインプレッサGC8に乗っていました。 今は童心に戻り軽量バイクで近所をぶらぶらしています。たまーに峠に行ってます。バイクはセパハンじゃないと嫌な人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:17:38
ロービームLED化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:16:29
ブラインドプラグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:16:06

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのスポーツプラス MT車です。 本日(2024/3/2)納車。春日部まで引き取 ...
スズキ グース250 スズキ グース250
4ストシングルを探していて偶然見つけてしまいました。 吸気にパワーフィルター、リアのス ...
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
また2ストに乗りたくなって、つい買ってしまいました。 面白いんだけど高速乗れなくて、年齢 ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
就職してすぐに衝動買い。 エンジンが超高回転型なので回すと気持ちよかったですが、街乗りで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation