• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kichi-kichiのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

イタ車の洗礼を受けるの巻



この件、車屋さんでオイル交換を頼んで、ついでに相談しようかと思っていたところ、逆にメカの方からお呼び出し。。。

左フロントのストラットが抜けてオイルを吹いているとの事。
先日持ち上げた時はそうでもなかったが、お山を走ってトドメを刺してしまったようです。

どのみちリフレッシュしたいと思っていたので、まあいいか
Posted at 2024/06/08 13:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

エンジンマウント交換検討

クラッチミートが下手なのをエンジンマウントがふにゃふにゃになってるせいにしようと思ってます。
で、右側はボンネット開ければすぐ見えるので。



なんが謎の金具。エンジントルクダンパーがもともと付いていた?
オートバイのステアリングダンパーとか流用できそうな気もする。



あと、ここのプラリベット無くなってました。
これも定番でしょうか。
Posted at 2024/05/19 10:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

嫌なもの発見



なんだろう。。。これもチンクあるあるなのか?
Posted at 2024/05/11 11:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

アイドリングストップ

うちの500は何故かアイドリングストップしません。
なんでだろ。
ストップしない方が良いので放置していますが、何かの拍子にアイドリングストップするようになったら嫌だな〜

バッテリーはこれが付いていました。
ネットで調べるとLN2というのが正しい?
輸入車はよくわからん。。。

互換品のせいでアイドリングストップしないなら、このままってのもアリなんですが。
Posted at 2024/05/07 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

箱根ドライブ

フィアットと富士山の2ショットを撮りに行ってきました。
渋滞を避けて圏央道、新東名、大井松田ICから足柄峠、金太郎ライン?を通って箱根に抜けます。



途中の芦ノ湖スカイラインにて



大観山から芦ノ湖を撮影(混んでいたので車と並べるの断念)



そして。。。

芦ノ湖スカイライン料金所手前あたりにて、左フロントで何か跳ね上げてしまい被弾(涙)



せっかくサイドシルが凹んでない車両を選んだのに、わずか2ヶ月でこれですよ。。。

椿ラインに抜けて真鶴道路、西湘バイパスを経由して帰還。
Posted at 2024/05/04 17:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yui108 まともな奴に政治家を志す人が少ない不人気職種だから、政治家にまともな奴が殆どいない、という構図かと思っとります。定数を1/3に減らして給料3倍とか、もっと高給取りにしてやったらどうか。」
何シテル?   08/27 08:34
初期型のインプレッサGC8に乗っていました。 今は童心に戻り軽量バイクで近所をぶらぶらしています。たまーに峠に行ってます。バイクはセパハンじゃないと嫌な人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:17:38
ロービームLED化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:16:29
ブラインドプラグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:16:06

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのスポーツプラス MT車です。 本日(2024/3/2)納車。春日部まで引き取 ...
スズキ グース250 スズキ グース250
4ストシングルを探していて偶然見つけてしまいました。 吸気にパワーフィルター、リアのス ...
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
また2ストに乗りたくなって、つい買ってしまいました。 面白いんだけど高速乗れなくて、年齢 ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
就職してすぐに衝動買い。 エンジンが超高回転型なので回すと気持ちよかったですが、街乗りで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation