• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makohakoの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2014年5月17日

(黒)リバース連動ミラー下降ユニット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんからタントカスタムの方の整備手帳を参考にさせていただき、楽天でTRVS-01-KSを購入。
P席側ミラーにさっそく取り付け。
オーディオ裏にあるコネクターから常時電源とリバース信号を取り出し。
常時電源は10Pコネクターの水色線、リバース信号は5Pコネクターの白色線でした。
2
発煙筒が付いているパネルを外した所にあるコネクターにミラーUP DOWN配線を割り込ませて、動作確認。
リバース信号onで1秒後に下降、リバース信号offで1秒後に上昇、よし、これで大丈夫!
3
後はユニットを両面テープで貼り付け、整線して終了。
設定で、リバース信号offで上昇を7秒後にしました。
5秒位があるといーかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーカバーカーボン化

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

【いつ擦った⁉️左ドアミラー補修】

難易度:

BRIGHTZ タント L375S L385S メッキドアミラーカバー Bタイ ...

難易度:

【いつ擦った⁉️左ドアミラー補修】

難易度:

ミラーもげたので交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月28日 20:56
これなかなか良さそうなパーツですね

タントのミラーは下が見にくいから

これつければバックのときに楽になりそうですね

プロフィール

makohakoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
α
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。
ダイハツ タント ダイハツ タント
二台目、同じグレードの色違いですー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation