• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

カレーそうめん



近頃ベタな食べ物の事ばかりです。

今日は、「道の駅大和路へぐり くまがしステーション」で昼食をしました。

以前から、野菜カレー(なんとカレーの具に大根やレンコンが入っていて物凄く美味)や
左近弁当とユニークなランチを頂かせて貰っていましたが、

今日久しぶりに行ってみたら、メニューが変わっていました。

チョイスしたのは、



なんと(南都)、「素揚げ野菜と鶏ミンチのカレーそうめん」です。
ドロリとしたカレーでは無くドライカレー感覚(キチンとウエットです。)できのこ類を
中心として夏野菜の入ったピリ辛だし汁で夏にピッタリです。


我が「カーなび」は、コレをチョイス


古代米と野菜の飛鳥カレー(チョット名前に自信無し)

今回メニュから消えた、野菜カレーの代わりの様で、やはり野菜が沢山でライスが古代米と白米が
選択できるようです。

ご馳走様でした。 合掌
ブログ一覧 | ふらふら | 日記
Posted at 2012/08/01 00:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

この記事へのコメント

2012年8月1日 7:46
4連休終わりましたね。
平日にいろんな所に行けてうらやましいです。
しかし猛暑だとキツイかったでしょうね。

週末は、そうめん流しするかな?
タレは、カレー?
コメントへの返答
2012年8月1日 19:57
ブラブラしてばかりで、何もしないまま終わっちゃいました。

GAS の消費約1タンクでした。

今考えると平日すいてて良いナーと思った、
高速は、シッカリ普通料金を取られてましたね。(涙)

学生時代に、ソーメン湯掻いて、レトルトカレーをかけて食べたことがあったのを思い出しました。


プロフィール

「何時にしようかな http://cvw.jp/b/216334/47551374/
何シテル?   02/24 21:46
F31に乗り始めた気儘なマイペースブロガーのデす。 BMW2台目でE39を卒業(退学?)し3台目でE60に乗り換えて早、15年目に255663Kmで好調だった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン]AVIN USA 8.8" BMW 5-Series 6-Series E60 E61 E63 E64 Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 12:34:11
[BMW 5シリーズ ツーリング] バックカメラ(ND-BC7)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 23:58:14
ISTA-D(4.21.12) 日本語化できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 14:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ファミリーカー壱号機 4代目びぃチャン (BMW 3シリーズ ツーリング)
E60廃車の為、代打のF31 LCIを4代目に新規採用しました。初のツーリング&ディーゼ ...
ミニ MINI ファミリーカー弐号機 みに(ONE)くん (ミニ MINI)
主に我が家の女性が運転します。よせばいいのにMT仕様でビンビンと健気に元気に走ります。 ...
BMW 5シリーズ セダン 大往生のファミリーカー 3代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
E39を卒業(退学?)の後、E60が、ファミリーカーとなってはや十四年が過ぎ車齢20歳と ...
BMW 5シリーズ セダン 過去のファミリーカー 2代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
前代の528がお亡くなりになった為、2代目の525となりました。 約4年間80000Km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation