• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぁーかんの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2016年4月17日

PCX復活編(アーシング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一年近く放置プレイをしていたPCXを復活させるべく、大整備をしたついでにアーシングをしました。アドプロから出ていますアーシングキットです。赤いケーブルが無駄に萌えます♪( ´▽`)
2
各線をまとめてるステーは、燃料タンクの付け根を固定しているボルトと共締めです!
4本出ている各線は以下の通りです。
3
1本目:点火コイル!
4
2本目:エンジンヘッド!
5
3本目:ボディアースポイント!
6
4本目:バッテリーのマイナス!
7
アーシングは以上です!
効果のほどはわかりませんε-(´∀`; )
ちなみにバッテリーもAZのリチウムイオンバッテリーへ交換しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイトナD-UNITとkaedearスマホホルダー取付

難易度: ★★

ドラレコ取り付けしたよ

難易度: ★★

『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~

難易度:

Dユニット取り付け

難易度: ★★★

『USB電源の取り付け』の巻。~配線編~

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2165004/45921022/
何シテル?   03/05 21:11
だぁーかんです。静岡県の御殿場市を中心に、ツーリング(バイクショップ巡り)やバイクカスタムしてます。カスタムに関しては全てDIYです!知識があまりないんで皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなさんのスライドドアは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 12:21:59
スタンディング・アシストを無理に使わなければ、良いバイク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:18:34
マフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 00:40:26

愛車一覧

ヤマハ XMAX XMAX (ヤマハ XMAX)
2018年8月4日に納車しました! 前車はPCX初期型(esp前)に、7年(6万km)程 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
8月4日に XMAXに乗り換え、7年に渡る愛機のPCXは引退しました。゚(゚´Д`゚)゚ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色々 弄りたい気持ちはありますが 主にかみさんしか使用しないので 余りむさぼれないですσ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年の11月末に、高齢者によるもらい事故により愛車(ステップワゴンRK5)が大破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation