• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

凹隊の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

リアシートヒーター不具合&フロントブレーキからの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
寒くなってきたのでシートヒーターを使ったら、妻から座面が暖かくないとの苦情が。確かに暖かくない。
ディーラーで原因を調べるため1泊入院。座面の交換となりそう。部品の手配のため、来週以降、改めて入院することになりました。
2
併せて、ハンドルを目一杯切ってバックする時にフロント周りからの異音を相談したところ、ブレーキパットを固定するクリップに不具合があり対策品が出ているとのことで交換してもらいました。
3
これかな?
4
これもかな?
5
クリップが原因でディスクに傷も入っていたので、ディスクも交換してもらえることになりました。こちらも来週以降になります。
相変わらず不具合多すぎですが、しっかり対応してくれるので良いです。
6
【12月22日追記】
依頼から1ヶ月と少しが経過し、やっと部品が入ったとのことなので1泊入院となりました。
結果、座面の交換、ブレーキディスクの交換とクリップ交換、説明無かったけどパットも交換してくれたのかな?
やっとシートヒーターが効くようになりました。
7
ブレーキディスクとクリップも新しいものに交換してもらいました!
ブレーキの異音もなくなりました!
8
給電口がたまに開かなくなることも伝えたところ、ウェザーストリップ(たぶん防水のゴムパッキン)も交換してくれたけど、相変わらず開かない時があるので、去年と同様に引っ張るためのガムテープを今年もつけました。
右リアのドアロックが解除されない件は異常なしとのことで対策してもらえませんでした。当面、様子を見ることにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミホイールに魔π施工(3回目)

難易度:

自動車シートの蒸れ防止にDIY

難易度:

魔π施工(7回目)

難易度:

魔π施工(両サイド)

難易度:

洗車機記録(お盆休み最終日)

難易度:

アルミホイールに魔π施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト ミュージックホーン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2166611/car/3555672/7830360/note.aspx
何シテル?   06/12 23:35
プログレ購入を機会にみんカラ始めました。少しずつ更新していきますのでよろしくお願いします。気軽にフォロー、コメント等お願いします! ダメなものはダメと言える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールハウスカバーの外し方(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:49:20
GRS181にRS-R Ti2000 ハーフダウンを組んでみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 19:03:08
18系ゼロクラウン前期アス 車高調 TEIN FLEX Z DIY取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:23:06

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
プログレから乗り換えです。 ちっさくて取り回しが楽だけど非力〜! 燃費番長を目指します!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車6ヶ月で1万キロ走りました。 いろいろ不具合も出てますがPHEVにして良かったです。 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
職場の人が廃車にすると言っていたのでいただきました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成23年3月からファミリー用に所有してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation