• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoumapapaの愛車 [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

熱ダレ対策、オイルポンプ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スーパー。

最近、暑くなり始め、熱ダレ症状が出てきました。
オイルクーラーも考えましたが、82ccだしエイプはこっちが楽で低コスト。
ライトボアアップ程度は、ポンプ交換は必須では無いですが、昔と違って今は暑いですし、熱ダレするよりは…。

jazzは、強化クラッチ入れるついでに購入してあった強化オイルポンプを取り付けましたが、エイプは原付一種で使用する予定だったので、余計な買い物はしていなかったのです。

仕方ない。
2
数ヶ月前交換しましたが、ガスケットにオイル等塗ったところで、痛むことには変わりがありません。
換えるつもりで外します。
近いウチクランクシャフトも交換するかもしれないし。
カスケット除去は、ちゃんとやりましょう。😆
3
ノーマルのオリフィスです。
ちっさ。ほんとにここ流れてるん?
細くすることで、勢いよく駆け上がって流れているんでしょうけど…。心配。

ここに2.5mmぶち込みます。
ポンプ変えただけでは流量も増えないので効果ありません。
オイルラインは、切粉が取れやすくなるよう油分をクリーナーで取り除きます。
相手はアルミなので油無しの軽い力、ハンドドリルでOK、充分開けられます。
こちらは慣れているので電ドリで。
貫通の瞬間は、スッと抵抗がなくなるので手の感覚で分かります。
4
掃除機で吸いつつ
はい、貫通おめでとうございます。
APE50純正の106%増し。頼もしい。
縦のオイルラインが見えてます。
くれぐれも、シリンダー内部まで貫通しないよう気をつけます。
切粉は掃除機で綺麗に吸い取ります。
5
縦ラインもシリンダーを外してあれば掃除しやすいです。
ドリルビットに、テープぐるぐる巻きで目印、掘りすぎ防止。
大体10mm掘ったかな?
6
ポンプ交換です。
ガスケットセットに、ポンプのパッキン×2も付いてます。

交換終了。
少しは効果があるかな。
通常運転なら問題ないでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインジェット交換#85→#80

難易度:

ヘッドライト取り付け位置変更

難易度:

Temu 折りたたみ式フロント傘車用日よけ

難易度:

クラッチワイヤー交換

難易度:

キャブレター調整の続き

難易度:

キャブレター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

Ryoumapapaです。 移住、引っ越し、ここ数年忙しく、ここも久しぶり編集。 ほぼ備忘録として記録しています。 ??これらは、自己満足の為の書き込みで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

75cc lightボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 17:57:04
Ryoumapapaさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 06:45:51
NO.2 ピラーガーニッシュにシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 17:06:33

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
長女のバイク練習に。 50ccが欲しかったのもある…。 譲り受けた時。 エンジンはか ...
ホンダ ジャズ(バイク) パパチャリ (ホンダ ジャズ(バイク))
三十数年ほど前のバイク。 •受け取った時の状態 チョッパースタイル(のけ反りスタイル ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
人生初の車が、スターレットKP61(カラー空色の角目)でした。 友達の影響が強くドリフト ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔懐かしの写真が出てきました。 3台目、最後の前期型AE86スプリンタートレノ2ドアです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation