• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

ガレージには除湿機を

ガレージには除湿機を



梅雨のガレージ内は湿度が高く、愛車にとっては負担が大きい! 










除湿機(除湿能力(50Hz/16.0L/日)を使用し、湿度60%にキープしています。
付属のタンクを使わず、排水はドレインホースでトラップ付き排水溝に。







南面の出入り口、シャッター内側に太鼓ばり障子(ワーロンシート使用)を入れてあるので抜群の断熱性能を確保。 再熱除湿機能付きエアコンを設置してありますが,
電源入れることはほとんどありません。


ブログ一覧 | 建物 | その他
Posted at 2015/07/11 01:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年7月11日 6:51
こ無沙汰しております!
以前にお話聞かせていただいた太鼓ばり障子すごいです!また建築オタクとしては美しいRCにも目がいってしまいます。
うちもガレージの湿度問題考えないといけません、、、
コメントへの返答
2015年7月11日 17:01
こちらこそご無沙汰しております。

このガレージとても満足しています、欠点は電動シャッターを開けても障子があるので手で開け閉めしなくてはならないことです。

他にダイキン ルームドライ(水捨て不要)という手もあります。

このガレージの2階は木造収納庫で混構造です。

Speciale入荷が待ちどうしいですね!
2015年7月11日 10:08
ガレージの除湿気を使いますね。

南九州はずっと雨で湿度が高いですので

日中は換気扇を回し夜はエアコンと扇風機を回しと

なるべく空気がよどまないように手をかけてます。

今年の梅雨はちょっと大変です(泣)…
コメントへの返答
2015年7月11日 18:31
今年の梅雨大変ですね。

以前自宅のビルトインガレージでBoxterにカビが生えたことがあります。
ボンネットがカビても洗えば解決しますが、エアコンダクト内は思うようにいきません。
オーバースライディングドアであまり気密性がないのですが、外が湿度80%以上の時でも除湿機で
60%をキープしています。

こちらは昨日まで雨でしたが、今日は晴れ、15時ごろまで外で湿度60%今日でした。
株式会社佐藤計量器製作所の湿度計ModelSK-120TRH(旧タイプ)携帯しています(笑)
2015年7月11日 18:28
豪華なガレージ、羨ましいです^ ^

私みたいなタワーPは、衣類用の除湿剤を車内に置くしかない、お粗末っぷりなので、
私も、いつかこんな素敵なガレージ持って、湿度の悩みでもしてみたいですf^_^;

コメントへの返答
2015年7月11日 18:55
まささん今晩は、

ありがとうございます、山中暮らしのイイですよ。
まささんも以前の移住計画実行してください!

森の中なので湿度が異常に高いのです、東京では私もパレットで移動する地下駐車場に駐めていましたが、問題なかったですよ。

やっぱり仕事柄、温度や湿度に敏感すぎるかも。
2015年7月13日 14:43
こんにちは。
初コメ失礼します。

除湿剤を置いていますが、この時期わりと早くいっぱいになります・・・
それでもなんとか湿度70-80%を維持しております。
やはりメカじゃないと駄目そうですね。
コメントへの返答
2015年7月13日 22:54
今晩は。

Dinoと456 素敵なコンビネーションですね! ブログも楽しく拝見しております。

除湿機(除湿能力(50Hz/16.0L/日)だと数時間で4.7Litタンクが一杯になり、機種によっては50%から湿度設定できます。 欠点はエバポレーターを内蔵しているので、室温が2度程度上がることと、毎回タンクの水を捨てることです。
排水溝があれば連続排水可能です。

再熱除湿付きエアコンだともっと快適ですよ。

プロフィール

「993で館山へ  「マネッティーノ」ランチツーリング♪ http://cvw.jp/b/2167615/39955757/
何シテル?   06/18 21:20
本業以外のブログなので間違いだらけかも。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスー養成講座 初級編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 14:27:32
お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 21:40:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年12月20日に納車。いつものタイヤ屋さんでMICHELIN X-ICEに履き替 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
鮮やかなイタリアンレッドのキーは傷つきやすそうなので柔らかいバックスキンの紐を使用、 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
1993年12月発注、1994年7月に入荷。6MT。 ストロークが長めのクラッチをいっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster S, 1999年12月発注、2000年7月に入荷。6MT、ハードトップ付 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation