• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

Quattro dp0 !

Quattro dp0 !
クルマではありません、手元に届いて2週間程ですが、圧倒的な高解像度、この一点だけでも買う価値があると思います。 ついでにレリーズとGizzoカーボン三脚も購入。
専用LCDビューファインダーもほしい。





ピクセル等倍以上で画像を見る機会が多いので、Apple Thunderbolt 27inch Displayも買ってしまった。

お出かけにはMerrill dp1, Quattro dp2 そして Quattro dp0 の3台持ち、一台500g程でとても軽い。

Sigmaコンデジ購入のきっかけはアサヒカメラApril2013のバイヤーズガイドです。
ポートレートでは産毛の毛穴まで詳細に描写すると書かれていました。解像感が非常に高いので、女性の撮影であればレタッチで多少シャープネスを落とす配慮も必要かもしれないとも。

MYファンのみんカラメンバーさんがアップされている素晴らしい画像を拝見すると、
結構めげてしまいますが。

最近はツーリングに行っても、何度もとまって写真を撮ります。ガンガン飛ばすより高齢者にはイイかも。





ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2015/07/25 10:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年7月25日 14:07
こんにちは!
カメラの事は詳しくないのですが、見た目もかっこいいので早速調べちゃいました!
楽しそうなカメラですね。欲しくなってしまいました(^^;;
コメントへの返答
2015年7月25日 23:48
今晩は、意外ととても持ちやすいんですよ!
楽しめます。

今日もたくさん撮ったのですが、まだMacに取り込んでいなので、うまく写っているがわかりません。

ぜひ買ってみてください、ハマりますよ。
2015年7月26日 10:58
おはようございます♪

Sigmaの無機質な素材感とシンプルなフォルムが素敵ですね。
私のライカCは200g弱、画素数が1280万程度で
気軽にXPERIAと使い分けしています。(使いこなせていませんが(汗))
最近は携帯カメラの進化がスゴイですね☆

Sigmaの解像度は、女性にとっては恐ろしいです(;^_^A
来月誕生される、お姫様のポートレートは
もちろん!レタッチは無しで…(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年7月26日 18:48
今晩は、

実はSigmaコンパクトカメラも好きなんですが、非上場で堅実そうに見える社風も気に入っています。高品質な製品を適正な価格で販売することにより、売り上げがついてくるような会社かなと勝手に思っています。高いセールスターゲットを強要されることがないのかも。

ライカCとXPERIAのコンビ素敵ですね、私はまだiphone5なんですけど、カメラ結構利用しています。

うちの奥さんを撮るときは綺麗に写るチョット古いKyocera Contax Tvs Digitalを使ってます、500画素で解像感が高くなく雰囲気の良い写真が撮れるんですよ。

agehaさんはSigmaで大丈夫ですよ!

プロフィール

「993で館山へ  「マネッティーノ」ランチツーリング♪ http://cvw.jp/b/2167615/39955757/
何シテル?   06/18 21:20
本業以外のブログなので間違いだらけかも。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスー養成講座 初級編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 14:27:32
お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 21:40:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年12月20日に納車。いつものタイヤ屋さんでMICHELIN X-ICEに履き替 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
鮮やかなイタリアンレッドのキーは傷つきやすそうなので柔らかいバックスキンの紐を使用、 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
1993年12月発注、1994年7月に入荷。6MT。 ストロークが長めのクラッチをいっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster S, 1999年12月発注、2000年7月に入荷。6MT、ハードトップ付 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation