• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月03日

ミュルーズではとりあえず、奥さんの好きなミュージアムへ

ミュルーズではとりあえず、奥さんの好きなミュージアムへ フランクフルトからFord CMaxでミュルーズへ、ずーと昔のアウトバーンと違い、近年車が多くとても走りにくい、加えてこの時期は道路工事が多い! 制限速度をもうけてある箇所も多く、片側2車線の高速はとても走りにくい!走行車線を時速80kmのキャンピングカーや100km位で走る大型トラックと追い越し車線を目一杯とばすクルマ、私は疲れるので最近は100-120kmで走行。 CMaxは1.6Litツインターボ付きディーゼル6MT、とても乗りやすかった。







アルザス地方のミュルーズ染色織物博物館 (Musee de l'Impression sur Etoffes de Mulhouse)では「日出づる国 鎖国時代の染織、アルザスと日本の交流150周年」展を開催中、鎖国時代では長崎の出島が公式な交流ルートですが、国交がなかったアルザス人はどのようにして交流を図ったのでしょうか?
Impressions du Soleil Levant
150 ans de relations Alsace-Japon
Exposition du 07 novembre 2014 au 11 octobre 2015

糸物には興味あるのですがよくわかりませんが、ヘンプが最も古くから布として使われてきたらしいですね。


















糸物以外も展示されていました。









過去の繁栄がしのばれるプリント機械



















泊まったホテル前の大和塀、以外と違和感ありませんでした。







GRAND C4 PICASSO 現地で見てもなかなかイイ感じ。  
マルセイユから1,500kmくらい行った、スペインのビーゴという港町で生産されているらしい。 





朝はやっぱりコレ!


ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2015/10/03 01:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 10:20
遠く離れた国で出会う日本は、また違った意味で愛国心をかきたてますね。

日本に帰りたくないようになりそうですね

ヨーロッパは、やはり日本車はあまり走ってないのですか?
私は、海外なら、日本車に乗りそうです^ ^
コメントへの返答
2015年10月4日 20:43
どこもかも綺麗でサービスの良い日本国と比べたくなります!

次回はチロル辺りでゆっくりしたです! 1週間単位でお値打ち価格泊まれるホテルいっぱいありますから。

残念ながら日本車あまり見ませんでした、スイスでは昔から小型のトヨタは見かけましたが。

ドイツ人はドイツ車が好きですし、基本的には自国のクルマ買っていると思います。 ドイツの山岳部でのジムニーも実用車としてよく見かけます。

フランスやイタリーの方も自国のクルマがすきなんでしょうが、あまり選択の余地がないようですね。
フランスで見かけたスイフトが意外とカッコよかったです。
トヨタの アイゴ(AYGO)売れているらしいのですが見かけませんでした。街で見かけるのは使い込まれたクルマが多いですね。

私も1970年代末にドイツで、ホンダアコードハッチバック5MTを買いました、確か14,000マルク位で比較的割安だった記憶があります。
当時、義弟が日本で乗っていたアコードハッチバックと比べると、素人目にも輸出用は造りが違うようで、私のアコードはハンドルの剛性が高く、ホイールハウス内は樹脂のプレートが貼ってあったりとかなり違いがあったと思います。

日本でヨーロッパ車が売れているのは走りの質の違いかな なんて思っています。

プロフィール

「993で館山へ  「マネッティーノ」ランチツーリング♪ http://cvw.jp/b/2167615/39955757/
何シテル?   06/18 21:20
本業以外のブログなので間違いだらけかも。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスー養成講座 初級編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 14:27:32
お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 21:40:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年12月20日に納車。いつものタイヤ屋さんでMICHELIN X-ICEに履き替 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
鮮やかなイタリアンレッドのキーは傷つきやすそうなので柔らかいバックスキンの紐を使用、 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
1993年12月発注、1994年7月に入荷。6MT。 ストロークが長めのクラッチをいっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster S, 1999年12月発注、2000年7月に入荷。6MT、ハードトップ付 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation