ANAの機内食、一段と美味しくなりました!
Amuse
干し柿とバターのミルフェーユ仕立て
くるみの飴ー西洋くるみの甘露煮風。
ハムとトマトのアスピックとコルニッション
合鴨とりんごのタルトタタン風
和食
黄味酢(海老、利休麩、マスカット) 射込み酢蓮根黄味寿司
穴子八幡巻き 石垣むかご 菊花手巻寿司
真烏賊酢漬け
シャンパン
Champagne Henriot Brut Souverain
白ワイン
Macon-Lugny Saint-Pierre 2013 Bouchard Pere & Fils Burgundy
日本酒
宝剣 純米吟醸 八反錦 宝剣酒造 広島
食後酒
Camus VSOP
ノイズキャンセリング ヘッドホーンとイヤーホン
ANA機にはBOSEのヘッドホーンが用意されていないので、BOSEイヤーホンQuietComfort20を購入、圧倒的外音遮断性、音楽等は聞きませんがスイッチオンにしています。イヤーホンの場合耳に当てるシリコンチップ(3サイズ付いています)がフィットしないと良い効果が得られません。
Hilton Frankfurt Airport Hotelに宿泊。巨大な建築物THE SQUAIRE内にあります。大きすぎて一般人には写真撮れません。空港に行く高速道路から見えます。
ホテル室内窓は厚い2重ガラス外側はもう一枚ガラスで囲まれており、室内は防音室のようです。至近距離を飛んでいる飛行機の音も、真横にあるアウトバーンからの音も全く聞こえません。
でもどうやってガラス掃除するのでしょうか?結構汚れてます。
ドイツのJ.S.Kとかいう設計事務所らしいです。
The World's 5-Star Airlines, ANAの食事が一段とおいしくなりましたが、キャビンアテンダントさんに食後にチーズと一緒に食後酒を勧められたことないがありません、コニャックと他2種類メニューにのっていますが。 もっとゆっくり最後まで食べたい!
中屋 混元丹に似た味がする Fernet brancaも置いてあれば最高なんですけど。
快適な787機内で番組をチェックしていたら、若干イローニッシュなTopGear番組発見!
Quadskiなんて乗物知りませんでした。
YouTubeのQuadski Vs Alfa Romeo 4C - Top Gear - Series 21 - BBC
見応えあります。
今日は孫たちと上海ダイニングでお茶とデザート。
エンスー養成講座 初級編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/17 14:27:32 |
![]() |
お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/09 21:40:32 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI 2016年12月20日に納車。いつものタイヤ屋さんでMICHELIN X-ICEに履き替 ... |
![]() |
フェラーリ 458スパイダー 鮮やかなイタリアンレッドのキーは傷つきやすそうなので柔らかいバックスキンの紐を使用、 ... |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 1993年12月発注、1994年7月に入荷。6MT。 ストロークが長めのクラッチをいっ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster S, 1999年12月発注、2000年7月に入荷。6MT、ハードトップ付 ... |