• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Musikliebhaberのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

Trump's favorite cars



車好きなんでしょうか?


Trump's favorite cars youtube


Trump's favorite cars 画像

Posted at 2017/01/29 23:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月22日 イイね!

キンケイ(金鶏)

キンケイ(金鶏)



話題のオウゴンキン
ケイを掛川花鳥園で見てきましたよ!

















孫たちを連れて行きたい施設、大きな温室内で鳥に触れることができます!子供連れの方多かったですよ。





いつもの富士川SA, ケイマンGT4自然吸気3.8Litエンジンの吹けあがり最高です!
2010年に買ったCarrera 9974S3.8Lit/PDK付きもイイ、ソリッドなスチールボディー、4000rpmからレッドゾーンまで盛り上がりは格別。
昨年春の有名自動車商業誌によると、ポルシェも2020年末までにエンジンを積まない電気自動車を発売するらしい。今流行りのダウンサイジングターボと電気モーターの発進時のフィーリングは似ているんでしょうかね?





三ケ日IC近くの炭焼直焼きうなぎ加茂にも行ってきました。蒸した東京のうなぎや関西の直焼きとも違う、薄めのタレでとても美味しい! 原価率が高価そうなうなぎを仕入れていると思われます。
Posted at 2017/01/22 19:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2017年01月12日 イイね!

L.A. Burdick Handmade Chocolates

L.A. Burdick Handmade Chocolates













あられ組細工された木箱入り、小粒ながら濃厚な味のチョコレート!



iPhone 7 Plus




iPhone 7 Plus





Posted at 2017/01/12 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月09日 イイね!

MINI クーパーS 5ドア (F55/6速AT)

MINI クーパーS 5ドア (F55/6速AT)











うららかな冬晴れの連休初日、F55で奥さんと富士山を一回りしてきました。東名裾野ICを降りぐりんぱ経由で水ヶ塚公園へ、宝永山には雪がありません。
先月もF56で来た海抜1450mの森の駅 富士山。 
左回りで朝霧高原、鳴沢村、河口湖、山中湖から御殿場までF55で快走。

2Lit.192ps 6AT重量1320kg、軽めにアクセルペダルを踏んで走るだけで充分速い! タコメーターを見ると1,000rpmから2000rpmをいったきたり。

ラゲッジルーム床が2重になっており、路面から音が軽減されているような気がして快適。

 



2007年1月1日、母と3人で富士山2合目から白糸の滝へ、R32で。





御殿場ではいつもの店で一休み、生菓子いただきました。





今日の富士、雪 結構積もっています、函南町から撮りました。
Posted at 2017/01/09 22:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月05日 イイね!

Happy Holidays

Happy Holidays

日当たりの良い畑の蝋梅が12月中頃から咲いています、奥さんの好きな和水仙も。






ボケ(木瓜)


黄色のラッパズイセンかも






20代後半にミュンヘンのカトリック学生寮で年末を過ごした時に、クリスマスがとても神聖な儀式であることを初めて理解できましたよ、決してお祭りではありません。 とにかく自分の居場所がありませんでした。

ドイツには宗教税があり、教会は財政的に豊かでかつ寛容で、この寮にはユダヤ人やイスラム系の学生もいました。前線から戻ってきたばかりで異常に鋭い目つきのエジプト人も入寮、サダトが1979年にイスラエルと平和条約を締結した頃です。

キリスト教徒が1%もいないらしい我が国、最愛の孫たちはサンタさんを待ち望んでました!



今年も岩原スキー場には雪が少ない、ホテル前ゲレンデは滑走不可。





MINI クーパーS 5ドア (F55/6速AT)で函南から圏央道経由で岩原スキー場へ。
MICHELIN X-ICE XI2はT(190km/hまで可)グレート、高速道路でも安心。フロントドアが狭くなりアクセスが楽になりました。若干乗心地が良くなり、ボデー剛性が上がったような気がします。やっぱり5ドアは使いやすい。


Posted at 2017/01/05 22:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「993で館山へ  「マネッティーノ」ランチツーリング♪ http://cvw.jp/b/2167615/39955757/
何シテル?   06/18 21:20
本業以外のブログなので間違いだらけかも。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンスー養成講座 初級編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 14:27:32
お年玉キャンペーン【シェアスタイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 21:40:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年12月20日に納車。いつものタイヤ屋さんでMICHELIN X-ICEに履き替 ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
鮮やかなイタリアンレッドのキーは傷つきやすそうなので柔らかいバックスキンの紐を使用、 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
1993年12月発注、1994年7月に入荷。6MT。 ストロークが長めのクラッチをいっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster S, 1999年12月発注、2000年7月に入荷。6MT、ハードトップ付 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation