• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅきんの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2014年6月8日

オリジナルナンバーフレーム作成!(研ぎ出し・取り付け篇)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
長々グダグダ続いたこの件も今回が最後です(人゚∀゚)(笑

まず画像は前回ウレタンクリアを塗装した際の表面です。
ツヤはありますが表面はザラザラです(。´・ω・)

バイクのテールレンズに吹いた時は綺麗な塗膜になったので、
単純にカーボンと相性が悪いのかな(。´・ω・)?
2
なので前回よろしく耐水シートで研いで行きます(*・∀・)ノ゙

番手は1000番と2000番で。
表面の凸凹を均す感じで水研ぎします|´・ω・)ノ

因みに画像の状態に持っていくのに2時間半かかりました(*゚Д゚*)(笑
3
凸凹を均したら今度は磨いて行きます(*・∀・)ノ゙♪

今回は車用のガッツリしたヤツではなく、
タミヤの模型用コンパウンド(細目・仕上げ目)を使用しました。

拭き上げには、キムワイプ(上のティッシュの様なモノです)を使います(*・∀・)ノ゙
毛羽立ちが少なく、医療現場等でも使われている逸品らしいです♪
4
キムワイプに気持ち多めにコンパウンドを付けて塗りたくりますヾ(*・ω・*)ノ゙(笑

コンパウンドが無くなり、「キュッキュッ」と音がする様になったら新しいキムワイプで拭き上げます(*・∀・)ノ゙
5
細目のコンパウンドで磨き終わった後です(人゚∀゚)

コンパウンドをしたら都度中性洗剤で洗い流します。
横着してそのまま次のコンパウンドに移った場合、前のコンパウンドがもし残っていると引っ掻き傷みたいになりますからねヾ(*・ω・*)ノ゙
6
仕上げ目のコンパウンドで磨き終わった状態です(人゚∀゚)

画像じゃ前と変わりない様にみえますが、現物は目に見えて違います(笑

早速、ウイングオートさんにて取り付けです(*・∀・)ノ゙♪
7
見えますでしょうか?(笑

元々のネジでは長さが足りなかったので、急遽ウイングオートさんにて分けてもらいました(*・∀・)ノ゙
(買って来いやw)
8
もっと見えないかもしれない(笑

ウイングオートさんに持って行った理由は、
リヤのナンバーステーが干渉してフレームが取り付けられず、
別のステーと交換して取り付けをお願いしたからです(人゚∀゚)
(フロントのネジが短かったのは想定外でしたが…笑)

前後とも、凝視しなければ素人塗装の粗は分かりません(笑

でも、やはり元々のカーボン地の美しさをスポイルした感は否めず、仕上がりにかかる時間を考えてもお勧めは出来ない作業です(*゚Д゚*)

後は、経年劣化でどこまで変わるか、ですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

黄砂落としシャンプー洗車2024.4.26😅

難易度:

外装ブラック化

難易度:

トリプルシャンプー?

難易度:

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hemidragonさん
お久しぶりです(*・∀・)ノ゙

右ページ上にカメラ構えた変質者が写ってますね(^_^;)(笑」
何シテル?   07/18 22:54
愛知在住で、マスタングをこよなく愛するちゅきんと申します。 車を通じて色んな方と繋がりたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

インディアン・モーターサイクル チーフ・ヴィンテージ インディアン・モーターサイクル チーフ・ヴィンテージ
免許取得前から憧れていたチーフ・ビンテージです(*・∀・)ノ゙ インディアンレッドとアイ ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
ドノーマルの状態で購入して5年、コツコツ弄っています。 6速MTスワップ、SCインスト ...
カワサキ バルカン800 カワサキ バルカン800
今では絶滅危惧種の800ドリフターです(笑 インディアンばりのエスカルゴフェンダーが気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation