• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

[GRB] 帰宅後の取り付け作業とは !?

[GRB] 帰宅後の取り付け作業とは !? MAROYA製 「カーボンピラーパネル」 装着

 仕事から帰宅後、カーボンピラーパネルを装着しました。
MAROYA製の“本物”カーボン製。綾織でした。個人的には平織の方がいいな。スバル車のカーボンは平織だしね。
 今回の装着は、箱を開封し、装着完成まで40分前後。
簡単作業でしたよ。見栄えアップは勿論ですが、ドアバイザー外し作業で残った小傷も隠せましたし。(苦笑)
 接着をしっかりさせる為、土日はガレージから出さないぞ!月曜日は台風も来そうなので、当分出せないかも…。
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2012/09/28 21:16:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2012年9月29日 9:13
こんにちは~
更に全体的なまとまりがカーボンとブラックで精悍になっていきますね~
ボディが白なんで、私も同じような感じにうまくまとめてみたいんですけど・・・・(^^;
なかなか実現しません。。。
コメントへの返答
2012年9月29日 20:22
み~@G5_Variantさん、こんばんは。

VWやBMW、ベンツなどは世界的にメジャーな車種なので、探すと結構カーボン部品が多く出てますよ。是非是非!

最近、“本物”を売り文句にするカーボン部品価格が安くなってきています。ちょっと前なんて、カーボン部品は高価だったんですが…。
製造国はシンガポールや台湾、中国…といった国なので、物を見ないで買うのは勇気がいりますが。(苦笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation